ENDLESS(エンドレス) MX72 PLUSの評価・評判・口コミ
-
12
ローター交換の際に、同時交換。 フロントのみおかわりです。リアは交換無し。 特に不満無く今までサーキットで使えたのでリピートしました。 山を毎週末3年とサーキットを20分×25本でまだ残量ありで ...
-
15
一般道と高速道を走っただけですが、初期の制動は明らかに良くなりました。洗車後はブレーキング時に鳴きが発生しますが、そのうち静かになります。 サーキットでの使用感は後日。
-
23
リミッター効いてるし、取り敢えず前後とも先代ZC6と同仕様で。 ローターもこれまた使い慣れたBASIC SLITの前後コンビで、なんの不満もなくそこそこ止まります。
-
18
サーキット走行したのでレビュー更新 20240505 今回純正ブレーキパッドからの交換にあたり、シムを外し、グリスも塗っていません。(ブレーキタッチがより分かりやすくなるとか。)←変化が分かるほど ...
-
20
【再投稿】(2023/12/18) 当面、パッドはMX72 PLUSで行くつもりなんで、以降は「整備手帳」へ。 ・・・・・・・・・・・・ (画像はメーカーサイトから拝借) 去年12/23のFSWの最 ...
-
18
純正ブレンボよりタッチは滑らか しかしサーキットでの効きとコントロール性はこちらが上! 連続周回でも全く不安なし ダストも少なく汚れても掃除しやすい。 リピート確定!
-
7
純正からの交換です。 サーキットでの効きは格段に上がりました。 一般道では、むしろ初期制動悪いと思います。特に冬は、暖まるまで全然効かないので注意です。
-
14
車高調を導入する時に一緒にブレーキパッドも変えました。 純正パッドはダスト酷かったけどこれはどうかなー… あんまり変わりませんでした笑 ただ、純正よりは効きが良い気はしますね、多分
-
21
MX72から高温に強くなったモデルのようです。 売り文句にあるように熱だれのしにくさはかなり良いと思います。本庄サーキットでも満足に数周連続して走れました。 適応温度は50から750℃のよう ...
-
13
MX72を買う予定でしたが、まさかの納期が1ヶ月待ち~すぐに入手出来たMX72PLUSに急遽変更 純正パッドのバックプレートが外れず、フロントのみプレート無しですが、今のところ鳴きは無いです。 ...
-
9
2019/10/21取付。走行距離:60357㎞。 ロータ交換時にリヤのみ取付けました
-
5
2019/2/24取付。走行距離:55409㎞。 ロータ交換時にフロントのみ取付けました
-
9
サーキット走行で純正パッドがフェードしてしまったため念のために交換… 初めての作業となりましたが特に問題も無く終わらせることが出来ました。 使い勝手は後日記載します。
-
33
以前から愛用していたMX72kからこちらに サーキットスペックよりなので街乗りや冷えている状態では純正以下です 割り切ってください あと、初期制動力はありません 速度が乗った状態からの細かなブレーキ ...
-
16
ローター交換時に一緒に交換(っ˘ω˘c ) 前回はMX72だったけどMX72+をお試しで… 最初はキーキー鳴いてましたが当たりが付いてからは気にならなく(◜௰◝) 制動力も大満足ですね
-
13
CCRgからMX72PLUSへ変更。 カックンブレーキだったCCRgと比較すると とてもマイルド、でも、ちゃんと効くし、 コントローラブル。 今の所、鳴きもなし(シム付き)。
-
15
MX72より耐フェード性が高いMX72PLUSが発売されたので、早速導入してみました。 TC1000だとヒートの終盤で熱ダレが出ていたので、これで改善されるか楽しみです。 値段はMX72より少し高く ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
BMW M3 MドライブP 黒革 F/S/Rカーボンスポイラー(石川県)
388.8万円(税込)
-
スズキ MRワゴン 社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレコーダ(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
トヨタ MR-S ステアシフト/ハードトップ/茶革/エアロ(埼玉県)
211.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24