BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フォグカバーのフタ撤去

    フォグ左右のフタを取っ払っちゃいます😊 フォグのカバー引っ張って外したらフタだけ残るので取り外します😊 カバーされてた所汚い😅 バンパー内の白い部分が見えるのでミッチャクロン吹いて適当に艶消し黒吹きました😅 本当はフタされてる方がいいんでしょうけどダミーのダクトみたいな感じで嫌だったんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月20日 21:47 はりや~んさん
  • コンフォートアクセス修理動画あり

    BMW F01、F10のコンフォートアクセス、中華製ドアハンドルを使って、修理しました。 外観は中華製ではなく、純正のままでいける修理方法です!!^_^ 元々中華製を取り付けていました! 左側なのに、鍵穴がついていたりと、よろしくないので、純正の側だけを移植します! まずは取り外しましょう! T1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月1日 12:44 ぽーちさん
  • ドアハンドルの交換

    左後ろドアのロックがガチャ・ガチャと動作を続けるので、コンフォートアクセスの自病と判断。 アリエクスプレスで3700円ほどで購入。 到着まで2週間ぐらいでした。 中華製で色がパールホワイトなため、分解して外見とライトを付け替え。 奥が純正、手前が中華製 サクッとパーツを交換。 必要な物は、トルクス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月10日 12:47 D-4さん
  • ドアノブ、なんちゃってカーボン化

    せっかくスポーティなMスポなのに、ドアノブがメッキ😭 3️⃣尻みたいにボディ同色が良かった😅 以前に、ルーフスポイラーをラッピングしたときの余りを発見👁 ドアノブをラッピングしちゃいます😆 ざっくりと切って貼り付けて ヒートガンで優しくブォーっと イイ感じで貼り付いたら、デザインナイフでカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 21:09 ゆうちゃん0209さん
  • ボンネットダンパー交換

    恐らくは・・・・ 19年物の純正品 純正同等品? 内装関係のピックアップツール等 があれば狭い空間ながら・・・・ エアコンフィルターの箱の蓋を外 せば交換は可能。 必須の道具は助手(マテ 助手なしでフードを全開固定する ことが可能であれば助手なしでも 逝けるのかもしれない・・・・ フードリリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 18:56 MA70さん
  • ドアノブ交換とイルミ移植

    まさか!の左後ろノブだったコンフォートアクセス不具合解決のログはこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/277806/car/2406250/7078910/note.aspx 左後ろだと判明する前に、LHD用の右側用ドアノブを鍵穴無くてもイイやと思って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月24日 08:02 てんほうさん
  • モール磨き

    備忘録。ピカールケアーを使って手作業でモール磨き。 その前に1000番手、1500番手の紙やすりを濡らしてやってみたがかなり傷が入って、ピカールでは消えなかった。 前回までの2回ほどは3Mの研磨スポンジを使った。案外目立つ傷は入らず、時間も短縮できるが、全体的には細かい傷が入って薄ら白っぽくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 17:26 zdeliさん
  • トランクダンパー交換

    トランクが吹っ飛ぶ勢いで開き出したので交換。 左右で12,000円位でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 13:32 h_i_r_o_$さん
  • Vブレース色変更 DIY

    整備手帳にアップするまでもありませんが、備忘録代わりのためです。作業は単純です。 1.キドニーグリルを外します。 2.黒いフィンみたいなものは柔らかいので、フィンの間に手を突っ込みます。 フィンは要らないのでは?と思いましたが、フィンが下に若干傾いているのでラジエーター上部にあるインタークーラーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月28日 21:32 LTWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)