ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
2013.01.03 フロントブレーキパッド交換
こんなだった。 106,993km 2011.04.03 63,308km で交換から、 1年と8ヶ月 で 43,685km こんなんで、 こんな感じ。
難易度
2013年1月4日 09:01 しんぺィさん -
2013.01.03 フロントローター交換
ディクセルPD エボⅣ 4穴加工をお願いして。 こんなで、 こんな感じ。 106,993km 2011.04.03 63,308km で交換から、 1年と8ヶ月 で 43,685km
難易度
2013年1月4日 08:58 しんぺィさん -
ブレーキローター、パッド交換、HIDランプ入替(46800キロ)
部品はボルト類は純正、パッド、ローター、HIDランプは社外品。 ローターが前後合計4枚で2.1万円、 パッド前後合計で2万円、 HIDランプが0.6万円、 工賃が3.3万円で、 合計8万円なり。 これで純正ローターで同じ作業オーダーしてたら10万円超えてるでしょうね( ;´Д`)
難易度
2012年12月8日 23:43 カフィ@ただしさん -
フロントブレーキローター&パッド交換、ブレーキフルードエア抜き
まだパッドが5mm程ありましたが、ローターを換えたかったので同時に交換しました。 リヤパッドは、あと5mm。 ブレーキフルードのエア抜きもしました。 11855キロで交換。
難易度
2012年11月3日 00:49 闇奇。さん -
R's製ステンレスメッシュブレーキホースに交換。
以前よりブレーキ周りの強化をしようと計画していた物をブレーキオイル交換を機に作業する事に。 まず、リアを交換。 作業途中の画像を取り忘れてしまったので、取付前後が像のみですいません。 次にフロントを交換。 作業途中の画像を取り忘れてしまったので、取付前後が像のみですいません。 交換後、フロントのメ ...
難易度
2012年10月28日 10:03 kabe-chanさん -
-
ブレーキ マスターシリンダー交換 59464km
コルトターボは世間一般論として 直線番長 と言うあだ名があり コーナリングが遅いと その分減速が必要で ブレーキ負担が大きいため ブレーキのマスターシリンダーを リフレッシュします マスターシリンダーの インナーキットで交換したかったけど 非分解式らしいので マスターシリンダーごと アンパンマ ...
難易度
2012年10月8日 09:24 だなもさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
495.4万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
