三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    先日取り付けたRE-30ですが、履いてたタイヤにスリップサインが出ていたので4輪タイヤ交換しました。 今回使うのはNANKANGのNS-20です。 サイドウォールのデザインが微妙とレビューありましたが、んー確かにこれは…😓 まあぶっちゃけそこまで拘るなら高いタイヤ買えって話です。 デザイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 16:21 ☆まっちゃ☆さん
  • スタビリンク交換&リジカラ撤去

    ロアアームのブーツ交換で外したので、ついでに新品のスタビリンクとブッシュに交換しました。 こちらも少々ひび割れ気味、ブッシュもくたびれ気味(^_^) これで3キットめです。 まぁまだ1~2年くらいは使えたっぽいので予防整備ということで(^-^) だいたいこの穴が塗装剥げて錆びとかでちゃうので、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月16日 14:19 ラリアットさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    車検が近づいてきたので、ようやく交換です。 こちら純正のブーツキット。 ジョイントプーラーで抜きたいのでセンターナットを外して、ドライブシャフトをずらします。 コルトはずらさないとプーラー入りません(泣) キャリパーを外し キャリパーはこのようにインシュロックで吊ると調整できて楽(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月15日 20:35 ラリアットさん
  • ミッションオイル交換(120,272km)

    TAKUMI 75w-90 GL-5 お替りです 備忘録^_^ 作業は頼みました。 楽です^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:55 ELANさん
  • リアブレーキパッド交換リアブレーキパッド交換(120,272km)

    リアは、いつものアクレ700c こんな感じ 12万キロを突破 ショップに頼むと楽だねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:51 ELANさん
  • フロントブレーキパッド交換

    いつものお替りです。 普段は自分で替えますが、今回はローター交換ついでに頼みました。 いつものトリプルセブン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:46 ELANさん
  • ブレーキローター交換(120,272km)

    DIXCEL PD タイブヘ前後とも交換。 一番シンプルなプレーンディスクですが、コルトではジャダー出たり、割れたりはありません。 スリットタイプは、走ると溝がすぐ無くなるから使えません。 ワンピースで安いのも利点。 そのうち、ローターを大きくしたいなぁ。 12万キロを超えました。 どこまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 17:30 ELANさん
  • CVTフルード交換(179,278km)

    DIYでの3回目のCVTF交換を行いました。 前回交換から2万kmなのでちょうど良いと思われます。 使用油は前回同様ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID。 前回の写真ですがこんな感じでドレンから抜けるだけ抜き、抜けた分をレベルゲージから注入します。約4L。 予防整備と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 13:01 Kyo@るぱん33さん
  • 【参考】負圧ブレーキエア抜き

    エアーコンプレッサー出すのがめんどいので、普段はワンマンブリーダーを使うわけですが、連休を気にリフレッシュしました! 負圧式を使うときはピストンを戻しておくといいです! その状態でブリーダーキットを繋げて吸うと、見ての通りドス黒いフルードがかなり出てきます! これでも毎月エア抜きで常に新品を補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 18:36 いっと@赤コルラリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)