ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
ブレーキ鳴き対策
winmaxのARMAに替えてからさらに 激しくなったブレーキの鳴きに 耐えられなくなったので対策をとることにしました。 みんカラの整備手帳を探していると ノイズダンパーなるものがあるのを知りました。 フロントの汎用品です。 はさみで切って、ブレーキパッドに貼るようです。 まずは、保管している純正 ...
難易度
2007年10月6日 16:39 yoshi@青コルトさん -
ブレーキフルード交換 7654km
純正ブレーキフルードのペダルタッチがイマイチなのでブレーキフルード交換。 通常のフルードより若干動粘度が高いためカッチリとしたブレーキタッチになります。 若干高温でもタッチ感の変化が少なく、ほんのちょっとくらいならハードに走行できます。 寿命は1年ほどかな。
難易度
2007年9月9日 11:16 だなもさん -
コルトラリーアートVer.R リアブレーキパッド交換
これがリアのディスクブレーキキャリパー。 サイドブレーキを外しておきましょう。(前輪に輪留めをすることを忘れずに!) ホイールを外したら。キャリパーを固定しているボルトをすべて外します。 丸い部分のボルトを外すとキャリパーが外れるので外しましょう。 こちらがボルトが外れたところ。 そのままキャリパ ...
難易度
2007年3月18日 17:00 たっきー(まよねこ)さん -
コルトラリーアートVer.R フロントブレーキパッド交換
用意するモノ。 ・ウォーターレンチプライヤー ・棒丸型状金ヤスリか、サンドペーパー ・ナット・ボルトゆるめ用工具各種。 ・必要に応じて、マイナスドライバー まず、ホイールを外します。 ホイールを外したら、今度は、キャリパーの下側のボルトだけを外し、上側は軽くゆるめます。 ちゃんとゆるんだら、こん ...
難易度
2007年3月18日 16:52 たっきー(まよねこ)さん -
-
自作ブレーキマスターシリンダーストッパー
踏み始めのブレーキタッチが すかすかで納得いかなかったので 自作してみました。 試乗車はかっちりしてたのに、 個体差なんでしょうか? 材料はすべてホームセンター(ドイト)で集めました。 総額1000円行ってません。 ステーを曲げて組み立て。 ボルト穴は拡大する必要がありました。 リューターでガリガ ...
難易度
2007年3月3日 16:44 yoshi@青コルトさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
426.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
369.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!


















































