三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    圧倒的存在感!トヨタ・ヴェルファイアのセラミックコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面)

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月2日 17:37 REVOLTさん
  • ナンバー灯 LED化

    ナンバー灯の交換なんて10分もかからんで終わるもんやろ!って舐めてたのですが… …2日かかりました… というのもネジの固着です。556に2日付けましたが外れず、ネジザウルスみたいなものも購入して使ってみましたが外れませんでした。 小さい頭で色々考えてバンパーの裏からならソケット外せるのでは?と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 02:12 HiRO㌔㌘さん
  • 純正エアダム取り付け

    品番は 6407A026 取り付け前 バンパー下にネジの指すところ(語彙力)があります。 取り付け後です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年1月2日 01:48 HiRO㌔㌘さん
  • リアショックアブソーバー交換

    品番です。 MS440002 タイロッドエンドカバー MR594490 カラー MR594491 ワッシャー MR594483 ブッシュ MR594484 ブッシュ 4155A009 カップ 4155A008 バンプラバー 4162A100 ショックアブソーバー 4162A12 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月2日 01:37 HiRO㌔㌘さん
  • オイル入れ過ぎにつき、上抜き

    先日入れたオイルの量的に規定量のはずなのですが、レベルゲージを見るとちょっと入れすぎていたので、百均とホームセンターから ・シャンプーボトル ・耐油チューブ を購入しガムテープで固定。 それをレベルゲージのところから突っ込んでシュポシュポ抜きました。 ちょっと楽しい作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月2日 00:44 HiRO㌔㌘さん
  • バッテリー交換

    オイル交換をした後にバッテリー交換もしてきますた。 コルトを買った時の55D23Lから、 ちょっちゅグレーアップをした75D23Lに交換でつ👍 と言っても何も変哲の無い普通のバッテリーで、 逆に今までのバッテリーがDサイズだのに 何故たった55なのだよと言いたいくらい😓 まぁ… 殆んど毎日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 17:48 パンストフェッチー!さん
  • オイル交換してきたのだよ❗

    本日、 12月31日の57317km時にオイル交換をしますた。 もちろん今回も八千代市にある[オイルマジック]さんで👍 しかし… 思っていた以上に黒いパンス… 黒いオイルだった為、 今回もエレメントの交換もしてもらいました。 そう… ここならではのオイルの状態を見て判断できるのでつ👍 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 16:57 パンストフェッチー!さん
  • エアクリBOXフィルター交換。

    一年に一度のエアクリフィルター交換です。 最大限の横着をして外します(笑) 黄緑の替えフィルターはHKSの汎用フィルターです。 前面側面共に新品に交換しました。 色々外したついでにYRさんのステッカー貼り直しました。 良いんじゃないでしょうか♪ 無事交換完了。 毎年、年末か年始にやるとちょうど良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 13:23 アキRさん
  • スイッチパネル取付

    かねてより準備を進めていたスイッチパネルの取付が終わりました。 リアフォグのスイッチは右端。押すとLEDが点灯します。 追加のフロントフォグランプは左端 真ん中は・・・センター照明なんだけど後で足元灯に変更しましょう。 パネルの上下を電動ジクソーで少しカットしました。ネジで止めるのが一番いいんだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 12:23 Woo3!さん
  • 現車セッティング

    いつものお店で現車セッティング。 ・エキマニ ・タービンアウトレット ・エアクリ でローラー換算200馬力達成! ブーストはHiで1.1→0.9(45%) Lowで0.9→0.7(35%) タービンアウトレットに対して、純正フロントパイプの太さが足りてないので、Hiはサーキットの連続周回では使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 20:02 ザワーさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)