整備手帳 - ランサーエボリューション
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市
こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。
難易度
2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん -
エボ3純正ウイング取り付け
倉庫に眠らせておいた純正ウイング。 前オーナーが全塗装する前に取り外してたみたいで仕入れずに済んだもの。仮合わせちう 斜め前からだとゴツくて良さげですね これもこれでアリ…? この色も承知で仕入れましたが 元色に戻したいところです(前オーナーさんに届け)
難易度
2022年7月21日 13:01 keibohさん -
DIYクラッチ交換 part3
クラッチ交換作業のついでに、ファンベルトのオートテンショナーも新調。 品番 : MD355488 右前のタイヤハウス内から。 ベルトを外して、ボルト2本で留まってるだけです。パーツ自体も軽いので簡単。 写真はありませんが、外したオートテンショナーのプーリーはガタが凄まじく、スラスト方向にも触れ ...
難易度
2022年6月21日 12:54 Evo-hashiさん -
DIYクラッチ交換 part2
ミッション本体が降りたら、クラッチとフライホイールの取り外し。 クラッチカバー周りのボルトを外してクラッチが取れます。今回はORCのセットに付いているので、フライホイールもフライホイールも取ります。 予想通りジャダー跡の嵐。 皆様ケチらずクラッチはフライホイールもカバーも買いましょう。フラホの ...
難易度
2022年6月21日 12:39 Evo-hashiさん -
DIYクラッチ交換 part1
過去の整備記録になりますが、誰かの参考になればと思い、投稿してみました。 このランサーが自分の手に渡ってからから2度目のクラッチ交換。 四駆のクラッチ交換工賃は学生のお財布には大打撃です。DIYで高い工賃を浮かせるに良いクラッチを入れよう。ということで、また自宅で交換します。 ORC 559 ...
難易度
2022年6月21日 09:40 Evo-hashiさん -
空調循環気体取り替え
最近空調の効きが悪い。 夏日以下なら何とか涼しさを保てるが、真夏日以上になると、きびしくなる。本日外気温約25℃ 空調自動で23度に設定し、20分低度走行中の吹き出し口温度は約20℃。 J蒸すにピットイン。 空調気体の取り替えをお願いする。 添加剤の注入もお願いした。 ココでは一度全ての気体、油脂 ...
難易度
2022年5月23日 22:09 くまホ天さん -
フロント回りのアンチエンジング
3月末に数日休みがあったので、以前から気になっていたフロント回りを思い切って補修することに。 バンパー取り外したら、、、サビだらけのボロボロ、、、。 御年25歳、相方になって23年のエボやん。 誕生以来一度もビスもボルトもナットも交換してないので、そらボロボロになりますわな、、、。 よく見る ...
難易度
2022年5月12日 00:16 マンボウエボ4さん -
ステアリング関係交換
今回手に入れたアイテムたち。入手先は様々(((^_^;) 気長に定価かそれ以下で探しました。 取付後です。 ボスの配線関係が少し加工が必要でした。車が25年以上前の車になるので予想通りでしたが。
難易度
2022年4月10日 00:06 xyz********さん -
-
ランエボ@ タイヤ交換・春
1000kmも走らんかったが… スタッドレスから交換です (126000km)忘備録 235/45R17(9.5J)に スタッドレスは冬までお休み〜
難易度
2022年4月9日 11:12 八咫烏@NMさん
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン /車検:2年付/ディ-ラ-車/純正オ-ディオ/外(栃木県)
43.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
































































