スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • グローブボックス、オープンLEDランプ取付

    夜間グローブボックスを開けると暗くて見えづらいのでハスラーに取付けて便利だったLEDランプをジムニーにも取付ました。 今回もミヤマ電器製の 押しボタンスイッチ グレー SS160Nホームセンターで買って来ました。 写真はハスラーの時の物ですが今回も黒く塗装しました。が、内装グレーなので塗らなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 11:23 J45さん
  • 運転席シート交換に備えて先にシートヒーター配線作業

    JB2310型ランドベンチャーの純正シートなんですが 息子から譲り受けた時点で既にウレタンが加水分解していたのか?当時から型崩れしておりまして。 しかもシート下に劣化した屑がポロポロ落ちてくるのです😩 純正シートは長時間乗ると疲れるので、この際思い切ってシートを交換しようと シートヒーター付きの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 18:40 てっちゃん@さん
  • ボジションランプのデイライト化

    ヘッドライト内にあるポジションランプをLEDへ交換し、結構明るいのでこれをデイライトにしてみました。 結線図です。運転席にあるfuse boxのREAR DEFGをポジションランプへ直結しました。これでエンジンがかかっている時は常にポジションランプが点灯します。図にはないですがoffスイッチを追加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 14:44 yakisobaya3さん
  • ブースト計クリアレンズ化

    オートゲージのブースト計を1mm厚アクリル板でクリアレンズ化しました。 明るい日中ではブースト計の光量が足りず、 赤く発光した針しかはっきり視認できません。 調べてみると分解してクリアレンズ化している方々がいらっしゃるので 真似してみることにします。 外したブースト計を横から観察。 ケースは前後に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月14日 12:07 雀男さん
  • レーダー探知機マウント作成

    レーダー探知機を新調したのですが 今まで使っていた代物より大きいために これまで取り付けていたダッシュボード谷間に収まらない事態に(笑) 個人的にはこの位置が良いのでマウント作りました。 大まかにライン測って―― ゴムブロックにライン書き込み ナイフでサクサク削って大まかに形作ります。 動かない程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 17:58 雀男さん
  • ルーフランプを点灯さたいが車検対応への道のりが険しい。②

    ハイビーム補助灯が点灯しない問題は、「スズキのヘッドライトの配線はマイナスコントロールなので、ヘッドライトのマイナスからマイナスを取ってこないとハイビーム状態にならない」という頓知のような答えにインターネットでたどり着きました。 私はハイビームのプラス配線に電気が流れるので、それを拾ってくればイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 12:01 独男。さん
  • ルーフランプを点灯さたいが車検対応への道のりが険しい。①

    取り付けているキャリアにはライトステーが取り付けられているのでライトをね、付けたいんですよ。 同じライトが4つ並んで付いてたらカッコいいじゃないですか。 購入してから1年寝かしていたIPFのライトを引っ張り出してきましたよっと。 この大きさじゃないと嫌なんです。 拘りです。 配線はフロントガラスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 11:35 独男。さん
  • JB23 3型 ヘッドライト加工編 イカリング化

    イカリング大好きなので、イカリングヘッドライトを作っていきます。 まずは、適当な中古品をヤフオクでゲットして殻割り。 ヒートガンがあると便利です。 ただ、殻割り何回やってもあんまり上手くなりませんね…(笑) 熱しすぎて熱変形しちゃう(笑) 見えないとこなので防水さえできれば問題なし! 熱し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月27日 21:13 たかしょー(takashou ...さん
  • リア大改装工事

    今回の作業はすべてちゃんとした圧着工具を使用しています。 DIYでよくベンチとかで潰しちゃってる人がいますが引っ張ると簡単に抜けるだけでなく接触抵抗の増加による発熱もあります。 特に今流行の1500wクラスの高出力インバーターなどは変換効率100%で計算しても125Aも流れますので12Vだからと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 02:54 白ステラ大好きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)