• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

リーフで行く千葉県の山 八良塚・高宕山

リーフで行く千葉県の山 八良塚・高宕山 リーフだと航続距離のこともあり遠くの山へ日帰りで行くことが難しい。
それに、歳を重ねるごとに足腰も弱り以前のように長い距離や険しい道を歩けなくなって来た。

そこで、住まいの近くで良いところがないかと「千葉県の山」という本を買った。




千葉県には山と呼べるほどの山地はなく、地理学上でも「丘陵」に分類されているらしい。、
最高峰は愛宕山の408㍍であり、これは全国都道府県の最高峰で一番低いのだそうだ。
そんな低山でも起状に富んだ地形と温暖・多雨の影響で豊かな自然がいっぱいの魅力ある山々が多くあるとのこと。

今までこの本を参考に、富山、養老渓谷、大福山、三石山、等々を歩いてみたが、いずれも適度に変化があり、距離もほど良く、自然を満喫できた満足のいくルートであった。

今回は5月3日のGW後半初日に千葉県立清和県民の森にある怒田沢~八良塚~高宕山のルートを歩いてみることにした。

早朝自宅を出発、2時間後に着いた所がここ林道高宕線・怒田沢にあるトンネルの手前の駐車場?、路肩です(笑)。トンネルの手前左側が遊歩道のスタート地点です。




いきなり急階段のスタートです。




遊歩道は整備されており比較的歩き易いですが、こんな所もあります。




八良塚に到着です。スタートから2.3km、ここで小休止です。
眺望は良くありませんが、樹木に囲まれヒンヤリした空気が疲れた身体を優しく労わってくれます。


小休止の後は2.5㎞先の高宕山頂をめざします。


途中大きく岩が張り出して安全のために手すりがあるところもあります。
手すりがなかったらおそらく足がすくんで一歩も前に進めないでしょうね。




愈々、本日のハイライト!高宕山頂直下の岩場を登ります。
疲れた足には結構キツイです。




高宕山頂にたどりつきました。 東京湾方面の素晴らしい眺望が広がります。
一度に疲れが吹っ飛んじゃいます!
今日は霞んで見ることが出来ませんでしたが、箱根山、富士山もくっきりと見ることが出来るとか。




山頂付近で、眺望をおかずにおにぎりをほおばった後は高宕大滝を経て林道高宕線を歩きます。
新緑の木々の間から聞こえるウグイスの声を聞きながらスタート地点へと戻ります。




このトンネルを抜けると先ほどの駐車した所です。




適度にアップダウンが有り、岩場もありでとても楽しめた9km弱のハイキングでした。

明日は筋肉痛になりそう!









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/05 23:02:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation