• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo125のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

11月26日締め切り!日産リーフオーナー交流イベント開催!

今日N-Link OWNERSから締切り間近の案内が届きました。

今回は屋外のイベントで、神奈川のご当地グルメが出たり、
ゲームや抽選会も用意されており家族で楽しめそうですね。



案内&申し込みはこちら

http://www2.nissan.co.jp/MAGAZINE/NLINK_OWNERS/LEAFCP/1211_1/index.html?scnisid=r20121121nis000009665



あどさんが専用イベントトビを立てられました。
こちらもどうぞ

https://minkara.carview.co.jp/calendar/4956/





Posted at 2012/11/22 22:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

リーフで夫婦円満 2012年

リーフで夫婦円満 2012年今日11月22日はいい夫婦の日。

昨年の11月に書いた「リーフで夫婦円満」というブログを、
あらためて読み返してみると、今もまったく同じ思いである。



たしかに航続距離やエアコン等々多少の不満はあるが、

われわれ夫婦にとって最良の選択だったと思う(^O^)



ところで、

年を取るとともに運動神経が鈍くなり、

運転技術も衰えてくるのは致し方ない。


最近では、

夫婦で1人前とばかり

互いにナビがいないと危なくてと、

出来る限りペアで運転するようにしている。 



今後も、

運転のし易さに助けられながら、

いつまでも、

免許返上ということ無く

この素晴らしい電気自動車と付き合って行きたい。







Posted at 2012/11/22 10:53:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

急速充電器都道府県別順位

CHAdeMO協議会のサイトにある急速充電器の都道府県別設置数が11月9日付けで更新されていましたので、手元にあった昨年10月20日現在の資料と対比、都道府県別の順位表を作成してみました。



やはり神奈川がダントツですね。

兵庫、栃木、福岡がベストテン入りしました。




11位以下では、

群馬、茨城が順位を大きく上げたのが目立ちます。

我が千葉は11(20位)から28(15位)に増加しました(^o^)。


それにしても、

まだまだ上位と下位の差があり過ぎますよね。

EVの普及にはインフラ整備が不可欠です。


有料化も始まり、

これからビジネスモデルも確立されるでしょう。

そうなれば普及にも弾みがつくのではと期待しています。


関連情報URL : http://www.chademo.com/jp/
Posted at 2012/11/22 00:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

成田国際空港の急速充電器 (2)

成田国際空港の急速充電器 (2)「飛行機を見に行かない?」と孫を誘い(笑、

飛行機 と

新設された急速充電器を見に行って来ました。




この記事は 新規急速充電器設置か? について書いています。

成田国際空港にはP1とP2の2ヶ所に急速充電器が有りますが、今日はP2に駐車しました。
充電器は北棟1階の出口近くに有ります。




スタートボタンを押しJCNカードかざすだけで充電が始まりますが、
充電器本体にあるモニターには何も表示されません。
充電開始・終了はチャージランプでしか確認出来ないようです。




充電は1回30分のタイム制で、
キッカリ30分後に登録してあるメルアドに終了通知がありました。

----------------------------------------------------------

充電が終了しましたのでお知らせいたします。
ご利用ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。

■充電器情報
施設    :成田国際空港P2駐車場(北棟1階)
施設住所  :千葉県成田市古込1-1
種類    :急速

-■充電内容
開始日時  :2012年11月17日 11時33分
終了日時  :2012年11月17日 12時03分
所要時間  :00時間30分
電力量   :7.0 kWh
料金(税込):¥ 0
開始日時、終了日時、所要時間、電力量は目安の値です。

(中略)

ジャパンチャージネットワーク株式会社
カスタマーサポート部

---------------------------------------------------------





肝心の飛行機ですが、時間帯が悪く見当たりません(汗



しか~し、
第2ターミナルの出発ロビーでは、
リーフでクリスマスツリーがライトアップされていました(^o^)





クリスマスツリーのライトアップがなかったら、
充電器の見学だけで終わってしまうところでした(汗
日産さんありがとう!




成田国際空港 http://www.narita-airport.jp/jp/
ジャパンチャージネットワーク http://www.charge-net.co.jp/

 
Posted at 2012/11/18 13:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

冬じたく

冬じたく昨年は

 妻は レッグウォーマー
 僕は ヒートテックのインナー

で冬を越した。   が、





今年は更に

   妻は 純毛のひざ掛け

   僕は フランネル総裏のポカポカ二重仕立てのパンツ

で強化を!。



で、昨日そのポカポカ二重仕立てのパンツが届いたので早速試着。




暖かいです!!  これならヒーターいらずかも。
  

それにオシャレだし(^O^)



そこでリーフの新しいキャッチコピーを

   リーフに乗るとオシャレになります。





Posted at 2012/11/15 22:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
1112 1314 151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation