• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

カムシャフト駆動

カムシャフト駆動 面白い物みつけました

左上はダイムラー、一旦チェーンで減速してから再びチェーンで駆動する。チェーンを短く使う。V8バンク毎にチェーン
右上もダイムラー、一旦ギヤで減速してからチェーンで駆動する。ギヤは音対策必要。4気筒エンジン

左下はBMW、一気にチェーンで片カムを駆動し、隣りのカムはギヤで駆動(昔のトヨタハイメカツインカムみたい)コンパクトを狙った物。V8バンク毎にチェーン

右下はフォードコヨーテ、一気にチェーンで片カム駆動し、隣りのカムはチェーン駆動。コンパクトを狙った。V8バンク両方を1本で駆動。シンプルコンパクト

同じチェーン駆動でもメーカー間で考え違うんですね。フォードはコンパクトのみならずシンプルで安くしてます。アメリカのクルマ作りが伺えます

あれ、面白くなかった?
ブログ一覧 | V8エンジン | 日記
Posted at 2023/07/24 22:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GSX750S1 シリンダーヘッド ...
さぶろウさん

とりあえずエンジンAssy完了!原 ...
highmt_hideさん

GRヤリス ケルフォードカムを!
Dai@cruiseさん

250で6気筒レーサーRC166と ...
ルネッサンスさん

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #6
アミクさん

続スバル、ストロングハイブリッドの ...
yam_72さん

この記事へのコメント

2023年7月25日 2:13
大変興味深いです(^_^)
コメントへの返答
2023年7月25日 23:18
ハイ!
こんな所に各社の個性が隠されてたとは驚きです
2023年7月25日 7:13
V8しばりですね。
メルセデスは、一旦減速する系をよく使うようですね。各バンク毎に減速したスプロケットを持つ設計もあるようです。
https://car.motor-fan.jp/article/photo/10017395/3876206202011290952350000001

で、究極はギヤトレーンでは?
https://car.motor-fan.jp/tech/10019134
コスト、重さが課題と思われますが、信頼性はNo.1だと思います。
コメントへの返答
2023年7月25日 23:15
コメントありがとうございます
フェラーリはどうなんでしょう
究極はギヤトレーンですね純レーシングエンジンはこれが多いようです。量産車ではギヤ唸りが凄いので採用されてないようです、オートバイでは採用例があります。DFVの片バンクのFVAも量産BDAではギヤからベルトへ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1387010/blog/37519473/

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ typeRホイールアーチプロテクター傷の自前修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1387010/car/2441152/8222090/note.aspx
何シテル?   05/07 00:04
最近は広島を拠点とし宇都宮にも行きます マスタング乗りです。子供のころからアメ車に憧れてました。欧州車なんかもスポーツモデルは好きですAMG-C63とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォード100年トランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:56:40
収穫の秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:55:46
白"SQUADRA"アバルト博物館(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 00:40:36

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マスタングに乗ってます 2007年式 コロラドレッド 鮮やかな赤です。4.6L ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マイナー前の真っ赤なグロム。マイナーはメカ同じ、デザイン変更だが色は白と黒のみで地味。在 ...
ヤマハ パス With グリーンモンスター (ヤマハ パス With)
2018年モデル電動アシスト自転車です。ヤマハの素敵なデザイン、カワサキみたいな素敵なグ ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
私がたまに、美術館までの裏道を走ります。トコトコ。 なかなかエンジンかからないので押し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation