• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月20日

今日は色々とありました(^^ゞ

色々その1。
朝出勤すると、部署の幹部の人が射場荒らしにあったとの事で午前中出勤できないと連絡がありました。
昼に来られたので事情を聞くと・・・
車種はTOYOTA bb
助手席側の鍵穴を破壊して車内の純正カーナビを盗んで行ったらしいです。
車内は配線がむき出しで放置されていたらしいです。
修理見積もりが25万円\(◎o◎)/!
保険でも全額出ないと嘆いていました。
セキュリティーはつけて無かったらしいです。
皆さんも気をつけてくださいね。

色々その2
午前中はとある演習場に土のうを取りに行っていました。
土のうの山からトラックに積み込む、手前の土のうが空いたらその分バックしてまた掘り込む・・・
その繰り返しの途中に、段々土のうの重みで車重が重くなる・・・下の土質は柔らかい・・・亀になりました・・・
リアのタイヤが八文近く埋まって、にっちもさっちも行かなくて、携帯で電話して部隊の大型トラックに引き上げてもらいました。
恥ずかし~(*^。^*)
皆さんも土のうを積む際には気をつけましょ~(えっそんなことしないって(@_@。)
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2006/04/20 22:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

( ´艸`)ちょとだけ休憩♡
銀二さん

三連休中日・・・🚗💨🎶(その ...
よっさん63さん

✨🍻🎶オフ会逝って来ました
まんじゅさんさん

今日の夕飯🍜
伯父貴さん

木枯らしと年内しめの旗日なり
CSDJPさん

夫婦で鹿児島旅行
Hiro.Hiro.Hiroさん

この記事へのコメント

2006年4月20日 23:22
>射場荒らし

ちょい洒落にならないっすよぉ~~ 爆
コメントへの返答
2006年4月20日 23:24
お~変換間違いですね。
射場→車上が正解です(^_^;)
射場荒らしなら無茶苦茶怖いですね。
2006年4月20日 23:28
車上荒らし恐いですね・・。
高価な社外品ならともかく純正のナビまで持っていかれるとは。
一応バーグラ(STEP1)つけてますがどこまで効果があるのやら・・。
土嚢はよく災害の時なんかに隊の方々が積まれているのをニュース等で見かけますね!
どうもご苦労様です☆
しかし相当埋まっちゃったみたいですね・・(笑)
コメントへの返答
2006年4月20日 23:49
そうですね。車上荒らしでまさか純正のナビまでもっていくなんて・・・家のセキュリティーは大丈夫かな?

タイヤはかなり埋まりました。もう少しで車体の下回りが地面に当たるところでした。今回の作業に使用したトラックは民間型ですのでデフロックも無しのFR車なので脱出は出来ませんでした。これがいつも使っている73式なら簡単に脱出したと思うのですが・・・民間型とお仕事仕様の違いをまざまざと体験しました。
2006年4月20日 23:50
そういう盗まれたものがオークションなんかに出廻ってるみたいですね
配線が切断されてたり、付属品が無かったりってのが怪しいらしいです。
コメントへの返答
2006年4月20日 23:53
やはりオークションに流すんでしょうね。
怪しいのもありますもんね。
本人は午後に出勤してきて、かなり落ち込んでいました。
2006年4月21日 2:31
自分も「射場荒らし」で、ライフルと実弾でも盗られたのかと思い、ビビりました。(笑)
ともあれ、難しいとは思いますが、犯人が捕まるといいですね…。
コメントへの返答
2006年4月21日 9:56
この辺りで連続で4件も車上荒らしがあったみたいです。
しかもそのうち1件は幹部の人の斜め右前の同じ駐車場で!
警察の巡回の目が行き届かないのかな~?
射場違いはお騒がせしました(^_^;)
2006年4月21日 6:12
大雨でたまに決壊してるから災害による出動のときは俺もやる機会があるかな?
担当の部署には行きたくないなぁ
コメントへの返答
2006年4月21日 10:02
土のう積みは大変ですよね。水を吸うと重いですし。
しかも積むのにもテクニックがいるんですよ~ヽ(^。^)ノ
昨日の頑張りで今日は筋肉痛です。せっかくの代休なのに・・・
2006年4月21日 21:43
射場で引かれましたw
でも、車上荒らしは嫌ですよねぇ。
純正品でも狙われるなんて・・・。

もう一つ惹かれたのが73式!!
俺の大好きな車です!6輪駆動車ですよね?
以前はマジであれが欲しかった(^¬^)ジュル...
今は4WDの4WSに乗ってるから欲求はかなり減りましたがw
コメントへの返答
2006年4月21日 22:01
射場で釣れました?(^_^;)
こちらの射場でなくて良かったです。
73式は6輪駆動です。いざとなればデフロックも効きますので
泥濘地でも脱出出来ます。
73式はさすがに市販されていないですけど・・・(;_;)

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation