• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

おはようございます~ 今日からお山に行ってきます。

おはようございます~
今日からお山です。
寒そうですが頑張ってきますね~ しばらくは携帯からのアップになると思いますので徘徊はあまり出来ないかもしれません。

では行ってきます~(^^)/
Posted at 2006/11/28 06:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2006年11月27日 イイね!

みんカラモバイル・・・駄目じゃん・・・

皆さんのブログでちらほらと登場している。みんカラモバイルのリニューアル、早速私もアクセスしてみました。すると・・・携帯電話製造番号通知の取得に4連続で失敗しています。(T_T)

せっかく便利になったみたいなんですけど。使えなければ一緒ですね。

ま~携帯YAHOOで確認しているのでいいのですが。

でも、対処してくれないかな~
Posted at 2006/11/27 23:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年11月25日 イイね!

ディラーで気になる情報を~♪

ディラーで気になる情報を~♪うちのプレマシーの走行距離もそろそろ15,000kmなのでエンジンオイル交換を明石の帰りにディラーでしてもらいました。

プレちゃんを預けて、担当さんと談笑。入手情報としては12月末デビューのCX-7の先行パンフレットを頂いてきました。
見た感じは、サイドミラーはプレマシー&MPVと共用みたいですね。
あとはステアリングはロードスターとデザインが一緒かな?内装の感じはRX-8やアテンザに近いような?エクステリアのデザインもアテンザとRX-8を足して2で割った感じでしょうか?
ボディサイズはムラーノよりは小さいみたいですが、全長4680mm、全幅1870mm、全高1645mm。MPVで好評の2300 DOHC DISIターボエンジン搭載です。

 このようなSUV車両を国内に販売できる程、今のMAZDAには余力が出来てきた証拠なんでしょう。売れてくれると良いのですが。北米では 7千台近く売れてるみたいでハリヤーやムラーノの市場を食っているみたいです。

あとはアクセラの100万台生産突破記念の特別仕様車も販売されるそうです。レザーシートにBoseのスピーカー、後は専用デザインの17インチホイールなど、これも楽しみですね。

それと試乗車で置いてあった、ロードスターRHT!(^^)/
初めて現物を見ました。試乗車があるのは京都と滋賀を含めて2台だけらしいです。そのうちの1台を見てきました。感想は無茶苦茶欲しい~♪買いた~い!

ハードトップを出すときのメカメカしさ、最高です。よくあれだけスムースに開閉出来るもんだと感心します。次の18ヶ月点検の時にはCX-7とアクセラとロードスターRHTを是非試乗したいです♪
Posted at 2006/11/26 01:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ
2006年11月25日 イイね!

今日見た映画はこれでした~

今日見た映画はこれでした~今日久しぶりに見にいった映画は、ダーティーハリーじゃなくてクリントイーストウッドが監督した、硫黄島2部作の「父親達の星条旗」です。

ところで皆さん硫黄島ってご存じでしょうか?東京都小笠原に属していますが本土から1250km離れている、周囲24kmの火山性ガスで充満している小島です。島にはほとんど水が無く守るには適さない地形。この孤島で両軍併せて約3万人の犠牲を出した大東亜戦争の激戦地です。

物語は、硫黄島での戦闘で有名な星条旗を掲げる写真。その写真に偶然に写る事により戦場でヒーローに祭り上げられた兵士3人の話です。

大筋としてはアメリカ側から見た硫黄島戦がよく描かれています。
特に上陸してきたアメリカ軍を襲う日本軍の未曾有の集中砲火!海岸で釘付けになってバタバタ死んでいく兵士・・・

でも戦史に詳しくない人は少しばかり退屈になるかもしれません。

来月の12月9日からは、今度は日本側から見た硫黄島の戦闘を描いた映画「硫黄島からの手紙」が封切られます。いまや一流のハリウッド俳優になった渡辺 謙が硫黄島守備隊司令官の栗林忠道陸軍中将を演じます。親米派の将軍がアメリカとの決死の戦いに挑む。アメリカ側が5日間で落とす予定の島を36日間も守りました。そこに至るまでの苦悩等をアメリカ人であるクリントイーストウッドが何所まで表現できるか楽しみです。

来月絶対に見に行こう~♪
Posted at 2006/11/25 23:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画評価 | 音楽/映画/テレビ
2006年11月25日 イイね!

久しぶりのブログです。

久しぶりのブログです。今週末は金曜日に代休を取って、妻の実家の明石に帰っていました。
木曜日の夕方から明石に向け出発。名神~中国~北神戸線を走っていると、途中からパトカーが赤色灯回しながら現れて、おかげで後続車はノロノロ運転に・・・(でもこのPC、後ろをついていった感じでは100kmぐらい出てたんじゃ・・・あれ?北神戸線は60kmのはずじゃ?(llllll゜□゜)ハッ)
さて無事に到着したひでプレは実家に到着していた赤ちゃんのベッドやクローゼットを組み立てて大忙し。
昨日は久しぶりに妻と一緒に明石の市民病院に行ってエコー画像を見ようと張り切っていったのですが・・・なんと1週間に一回しかエコー画像は見れないんだそうです。Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!
せっかく滋賀から代休取って駆けつけたのに・・・でも体重はまた200gほど大きくなっていました。でもまだ下に降りてきていないので予定日を過ぎそうです。
おなかにいる最後の状態を見るチャンスだったのに・・・残念!

 そして今日は久しぶりに、そして二人ではたぶん最後の映画を見に行ってきました。場所は大久保のマイカルサティー。駐車場では偶然20Cのプレマシーと隣り合わせに駐車。映画を見て、その後明石ラーメン波止場でラーメンを食べて、妻を実家に届けて滋賀に向け前進。次に明石に行くときは赤ちゃんが生まれてる時だと思います。
官舎に帰る前に担当さんが移動した先のディラーにいってエンジンオイルの交換をして色々とお話ししてきました。
帰ってきてからは久しぶりにみんから徘徊しています。

明日は滋賀でのんびりしようかな~
Posted at 2006/11/25 23:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5 6 7891011
12 131415 1617 18
19 202122 2324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation