• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

ネタがないので、こんなのアップしてみました。

ネタがないので、こんなのアップしてみました。最近、色々とオクで落として装着していると、相方が不満そうなんで・・・
ネタがないです。

4回目の車検を今年受けるのですが、今頃になってプレマシー弄りがオク物ですが加速しつつあります。

気になるパーツも色々とありますし、まだ着けていないLEDも色々とあるのですが

とりあえずのブログネタがないので、私所有のマツダ車ミニカーをアップしてみました。

保有車は、プレマシー 4台、アクセラ 2台、MPV 2台、アテンザ 2台、RX-8 6台、RX-7 10台、ロードスター3台、デミオ3台、CX-7 1台、CX-5 2台 RX-3 2台 コスモスポーツ 2台 787B 2台
合計41台となっています。(チョロQも含みます。)サイズは大小色々とあり、形もリアルなやつからディフォルメされたものまで多種多様ですが、よく集まったもんです。

その中の一部を写真を撮って遊んでみました。

これに昔出ていた16分の1のプレマシーがあればいいのですがね。いい値段していたの手が出ませんでしたが、他にもロードスターとデミオが1台づついたのですが、子供怪獣に拉致されて廃車同然になっています。

これに新型アテンザとかも多分販売されると思うので、コレクションに加わるんでしょうね。

プレマシーがミニカーで出てくれないので気になりますが、今後もコツコツ集めていきます。

Posted at 2013/01/28 23:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA車 | 趣味
2012年11月10日 イイね!

見〜つけた!!(◎_◎;)

見〜つけた!!(◎_◎;)6ケ月点検で発見!
カッコイイ♪───O(≧∇≦)O────♪
欲しい〜!
Posted at 2012/11/10 10:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA車 | 日記
2009年06月21日 イイね!

6月今頃最初のブログ・・・新型アクセラ長男と一緒に見てきました。

6月今頃最初のブログ・・・新型アクセラ長男と一緒に見てきました。皆さんこんばんは~
オバケェ~ヘ(゚д゚ヘ))))))~部員を通り越し成仏しかけてるひでプレです。

5月の月末から6月末にかけて非常に忙しい日々を過ごしています・・・
オフ会にも参加したいのですが、二人目のぐずりがただいま絶好調で週mつも自由な時間があまり取れません。

そんな中、本日はプレの6ヶ月点検のためにいつものディラーにプレマシーを点検に出しました。

2人の子供を家に残すと、色々と妻に負担が掛かりそうなので、長男もディラーに出陣です。
最近は、車のCMと科にもすごい興味があるみたいで、トヨ●のCM見たら、減税!ホン●のCMを見たらエコ減税!スバ●のCMを見たら スバリ!日●のCMを見たらカンガルー!我等がマツダのCMを見たら 何を見ても デミオ!とと話し賭けてきます。
車に興味津々の我が長男をディラーに連れて行くとどうなるか?
AZワゴンの展示車に乗り、カップフォルダーを出して遊んだり、デミオに乗ってご満悦だったり、ビアンテの車内では近くを通る新幹線を見るのに絶好のロケーションだったのか中々離れなかったり・・・車内では これいいね~と話していました。
肝心の新型アクセラには中々興味を示そうとしないので、帰り際にジュニアシートを移して半ば強引にアクセラを試乗してきました。
内装は15cでも十分な程クールな感じでカッコいい。
音も大変静かで、後ろの長男との会話も全然普通に話せます。
CVTのお陰か、加速感も仙台のアクセラ15cより断然いいと思います。
なにより、最近のマツダ顔の特徴を引き継ぐフロンマスクがいいですね。

セカンドカー計画が一時期頓挫している中・・・欲しいな~と思わせる一台でした。
試乗途中にマクドの横を通ったので、長男に内緒で帰り際にポテトを買ってあげることに、妻は車内で食べ差すのは反対なのですがせっかく付いてきたので買ってあげました。長男には「お母さんには内緒やで」と言いながら「わかった~内緒~」と答えながらプレの車内で、ポテトをおいしいね~といいながら食べてる長男。今日は大好きなデミオに乗れて、アクセラを覚えて、オレンジジュースをもらって、ポテトを食べて大満足だった見たいです。
今後も機会があればディラーに連れて行って遊ばせてあげようかな~

ps アレほど内緒と言っていたポテト・・・マクドのCMを見ながら妻の前で
「ポテト食べた~おいしいね~」とあっさりゲロしたうちの長男・・・内緒になってないじゃん~(^_^;)ま~喜んでたからいいのですが
Posted at 2009/06/21 23:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ
2008年07月20日 イイね!

7月3つ目のブログ、ビアンテ乗ってきました。

7月3つ目のブログ、ビアンテ乗ってきました。またまた久しぶりのブログです。
最近、まだまだ忙しく・・・ブログも滞り気味になっています。
久しぶりのブログのネタは、職場の同僚がオデッセイ(RA6)から、スライドドアのあるミニバンに乗り換えたい!現在検討中はステップワゴン!(弟さんが、愛知県でホンダのディラーの店長さんをやっているそうなので)その牙城を崩すべく、いつものディラーに4色もビアンテが集結しているとの情報を得て行ってきました。

店内に展示されていたのは、ストーミーブルーマイカの20Sでした。内装は前回の内覧会で拝見した車両とは違い、黒の方でした。これも中々落ち着いて良い感じです。ベージュ系も良いのですが、黒い方がスポーティーに見えます。

同僚とその奥さんもビアンテの車内の広さに驚いていました。気になっていたフロントマスクも奥さんは「かっこいい!」とかなり好印象。同僚も「いいな~ステップ止めてこっちにしようかな~」とかなり乗り気になっていました。

そこで、同僚夫婦と担当さんを乗せて、私が試乗して、二人はセカンドシートの乗り心地を確かめることに、大人4人乗車状態での試乗でしたが感じたことは
1 感覚的には、プレに乗っていると直ぐに慣れる。
2 Aピラーの三角窓から左右が良く確認できる。
3 プレに比較して、ややセンターよりのメーターも見やすい。
4 プレマシー+100kgの重量なので走らないだろうな~と思って乗ってみ  たが、意外によく走るし、車内が静か。
5 車線変更しようとする他車がかなりの確率でビアンテの前には割り込んでこな い。(厳つい顔してますからね・・・(^^;)
6 狭いところでは、やや左フロントの前端が掴みづらいので要注意!
7 フロントカメラ、サイドカメラの切り替えスイッチが小さく探してしまった。
8 荒れた路面でもあまり、ごつごつ感は感じなかった。
9 意外に、試乗した20CSのフロントマスクの方がカッコ良いように思える。
10 フロントのマツダエンブレム何度見てもでかすぎ・・・

 以上、良いところと悪いところを書きましたが、同僚が気に入って乗ってくれるかはこれからの担当さんの腕の見せ所ですね。マツダ車仲間が増えますように~


ps 家の将来ビアンテ購入するかもしれない計画は・・・妻が近くのディラーの  試乗車が家の官舎周辺をよく走るので目撃済み!印象を聞いたら「ごつ苦し   い!」と一言で却下されました・・・と言うことで、まだまだ当面はプレマシ  ーから浮気せず頑張って乗り続けます(^^)/
Posted at 2008/07/20 23:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

ビ○ンテ内覧会に行ってきました。

ビ○ンテ内覧会に行ってきました。今日は午後から○アンテの内覧会に行ってきました。
会場になっていた大津店は、外から見えないように店舗の側にそって幕が張られ厳重に管理されていました。ということで・・・現車の写真は一切無いのですが
第1印象、正面からはカッコイイ!雑誌で見た写真ではノーズが間延びしてるみたいで・・・これは外したのかな?と思いましたが現車は全然違いました。
特に切れ込んだヘッドライトが思いのほか良い(^_^)v
サイドから見た感じも、2時間ほど眺めているとありかな?と思えるほど目になじんできました。
車内も・・・秘密ですがメーターがほにゃらら~で良い!Aピラーのサイドの小窓も広くて左右の確認がしやすい、ただフロントの見切りと左前の感覚が見えませんでした。
シートアレンジも簡単に動かせて車内も広い!あとで比較の為にMPVにも座ってみましたがビア○テの方が広かったです。特にセカンドシートを○○したら足下のびのび~(*^_^*)
 最高→最広の作りがひしひしと伝わってきました。

リアはフロントに見なれるとおとなしめに見えますがクールで良い!

結論としては、この背高クラスのミニバンでは一番良いのでは?と思います。
 我が家では購入するか?は妻が権限を握っていますので・・・また、車検を通したばかりなので今年は見送りです。来年?再来年?・・・プレからビアンテの可能性も~あるのかな?
(*^_^*)

ps ・・その他にも、MC後のRX-8RSを見てきました、ガンメタボディーに19インチの専用ガンメタホイールがかっこよかった~あのホイールが欲しくなりました。(^_^;)
 あと、写真に写っている20zのプレちゃん。メンバーステッカーは貼って無かったですが、弄りの感じがフロントのグリルのモール、ヤフオクで販売しているメッキフォグカバー、車体サイドのモール等々・・・弄りの感じがみんカラメンバーさんの様な気がするのですが(^^;) しばらく外でお待ちしていたのですがオーナーさんと会えなかったので未確認です。どなたか該当の方おられませんか~(^^)/
Posted at 2008/06/22 00:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation