• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

初節句祝いました~(^_^)v

初節句祝いました~(^_^)v今日は私の実家の堺に、家族一同&妻の両親を集めて家の子供の初節句をお祝いしました。5月5日には未だ早いのですが・・・少しフライングで(^^;)

去年は産まれた年が一昨年の12月だったのでノーカウントとなり、今年が1歳ですが初節句になります。

色々とおもちゃやお祝いを頂いて、家の子供は有頂天に~
特に最近は電車が大好きなんですが、家の前には電車が目の前に通っているので電車が通り過ぎるたびに「でんちゃ!でんちゃ!」と大はしゃぎ(*^_^*)

また、地元の天神さんで赤ちゃん泣き相撲をやっていたのでこれに参加。
見事な泣きっぷりに笑わせてもらいました。

その後は、妻の両親を京都駅まで送って、ここでもまた電車三昧~
屋上テラスから駅を眺めて大興奮していました。
今日は天気も良く、子供の最高の笑顔にも癒され良い一日でした。

以前から気に掛けていた、うちの親父も昨日から一日お泊まりを許可され、今日1年ぶりに会わせることも出来ました。一時は危篤状態から持ち直して、一時的ですがお泊まりできるまで快復したことに心底良かったと思いました。

これからもチョクチョク連れて帰って会わせてやりたいな~と思います。


ps 帰ってきてから、暫定税率の復活が5月1日に確定みたいですのでいつもの  行きつけのスタンドに行ってきました。テレビで報道されているような大混乱  は無く、少しいつもより多いかな~と言うほどでした。レシートにある単価1  33円(ハイオク)来月からはいったい幾らになることやら・・・レギュラー  で160円台・・・ハイオクは170円台突破するんでしょうねえ。

  たかが30円では済まされませんよ!7月からはガス代に電気代も上がる    し・・・

  それに高齢の両親に重くのし掛かる後期高齢者医療制度・・・
  仕事柄、今までは自○党応援でしたが・・・解散総選挙の折りには次は間違い  なく民○党に入れます。早く鉄槌を食らわせたいもんです。でも暫定税率は1  0年間確定なんですよね・・・本当にひどい話です(T_T)
Posted at 2008/04/29 23:30:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供成長期 | 暮らし/家族
2008年04月22日 イイね!

今年は本当に当たり年・・・

4月に入って3件目のブログです。
新年度に入ったのでそろそろ仕事が落ち着くかと思ったのですが・・・ますます業務に追われています(T_T)

さて、お仕事でトラックを運転していた際の出来事なんですが
京都南インター手前付近を京都市内に向け走行中、前を走行中の白のパッソがインターの乗り口が解らなかったのか、通り過ぎたと思ったらいきなり急ブレーキで停止!Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!
車間距離は取っていたので、速やかに右後方から車が来ていないことを確認して右車線に移動して回避!(llllll゜Д゜)ヒィィィィ無事回避と思いきや、今度は測道から確認せずにekワゴンが右から飛び出してきた~o(lll@□@lll)o

これは左車線に戻ってセーフ。文字にすると長いですがこの間約3秒ぐらいの出来事だと思います。

それにしてもパッソ!高齢者運転表記が着いていたのでお年寄りの方が運転されてたのだと思いますが・・・インター通り過ぎても急ブレーキはないでしょう?
今回は回避できたけど、下手したらオカマ掘るところです。本当に焦りました。

今年は、ETCバーにヒットしたり、プレマシーはオカマ掘られたり、そして今回はオカマ掘る寸前まで行くし、本当に当たり年です。

車には当たり、当たられはもうこりごりなのでこの当たり年が宝くじにでも行かないかな~と思う今日この頃です。(^_^;)

Posted at 2008/04/22 23:45:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

久しぶりのブログ~(^_^;) 車検見積もりに行きました・・・

久しぶりのブログ~(^_^;) 車検見積もりに行きました・・・こんばんは~
本当に久しぶりのブログです。
新年度に入って、新しい役職に着いて大わらわな毎日です。

と言うことで、みんカラは徘徊しているのですがコメントもままならない状態に・・・

このままだと幽霊部員になりそうなので頑張って上げます。
今日は、車検の見積もりと、左のテールランプにの内側に曇りを見つけたので交換してもらいました。

車検は、5月の中旬に予約完了!だめ出しを受けた箇所は・・・殆ど無かったですが、運転席・助手席にサイドに貼っているケンスタの盗難防止警告ステッカーが・・・2cm程基準からはみ出したところに貼ってるので駄目ですと(^_^;)

ポジションも戻して、ウインカーとブレーキランプも念のためにノーマルに戻します。後は問題は無いそうです。良かった~

車検と、パックde753、パックdeメンテを合わせて・・・17諭吉ぐらいかな~

テレビを購入した後なので少しばかりきついです・・・(T_T)
本当は交換したかった、EXEのブレーキパットが冬に持ち越しになりそうです。
悩むのは、パックdeメンテの18ヶ月か24ヶ月か!かかる費用が安いのは18ヶ月なんですが、24ヶ月は、次の5年目の車検整備も含んでいるのでメンテナンスと含めるとこちらが良いんですよね。でも7諭吉・・・迷うな~

他にも問題は、ねじれ国会の煽りを食って、今は値上がりしている重量税も未確定要素なんですよね。5月の10日以降には下がりそうなんですが・・・このままなら約2倍も払わないと行けない!早く解決してもらいたいものです(>_<)

来月にはガソリン価格も多分元に戻って高くなるんでしょうね。物価も高くなってきてるし車検代も抑えたいところ。でも大事に乗り続けたいしバランスに悩むところです。皆さんはどうされましたか~?教えてください(^^)/


ps 写真は、土曜日に京都駅に電車を見せに連れて行って電車に釘付けになっている家の赤ちゃんです。最近は「でんちゃ!でんちゃ!」とCMとかで電車が少しでも映ると叫んでいます。車好きから、電車好きに路線変更しているのかもしれません。ちなみに車は「ぶぁ~ぶぁ~」バスは「ばぁ~ばぁ~」と識別してはしゃいでいます。可愛くて仕方がないです(^^)/





Posted at 2008/04/13 23:10:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2008年04月03日 イイね!

RG「パワーHID」純正交換HIDバルブをテストせよ!

■あなたの年代は?
 30代です・・・四捨五入で40・・・(T_T)

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
 mazda プレマシー20S 17年式6月登録

■普段どこでHIDバルブの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
 WEB、雑誌、店舗などです~(^^)/

■普段どこでHIDバルブを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

 HIDは純正なので未購入です。バルブ等はYHはABなどで。
■HIDバルブを購入する金額はいくらですか?
 2諭吉以内で・・・
■HIDバルブを購入する際の決め手は何ですか?
 明るさ(白さ~!)

■HIDバルブを使用して感じている不満点があれば教えてください。
 純正バルブにもう少し明るさが欲しいです。

■RG(レーシング・ギア)のイメージは?
 高品質な製品を安価で提供してくれる車好きの為に頑張ってくれているメーカー です(^^)/ これからもよりよい製品をお願いします。


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
当たりますように~(>_<)

※この記事はRG「パワーHID」純正交換HIDバルブをテストせよ!について書いています。

Posted at 2008/04/03 23:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation