• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

28年前の辞書

28年前の辞書 何と、高校時代に使っていた、28年前の英和辞書が出てきました。結構書き込みがあったりして、懐かしい♪

おまけに、大学時代に使っていた、25年前のポケット英和辞書も。こっちは何故か新品同様…(;^_^A

で、まだ辞書を買っていない長男に、セットで進呈を申し出てみた所、あっさり「いらない」と言われました…(T.T)

そりゃそうだよね。
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2009/05/08 00:53:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

充電ドライブ!
DORYさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 1:57
うちにもいくつかまだありますね~。
直ぐ目の前にあるのは、広辞苑の第二版、昭和49年発行なので35年前のものかな?
あとはことわざ辞典とか歴史事典とか、、。赤尾の豆単は捨てちゃったはず。
今はNETやポケット辞書で関連用語まで調べられるので必要なくなっちゃいましたね。

記憶法と言えば最近の受験生は青赤マーカーを青や赤のフィルムで隠して覚えるのをまたやってるんですね。 これって私(達?)の時代からある記憶法ですよね。
 個人的には速読法を覚えたかったな、、(なんだか宗教じみたトレーニングだったので2回位通ってやめちゃいました)
コメントへの返答
2009年5月9日 18:33
35年前の広辞苑は凄いですね~♪
赤尾の豆単は私の頃は無かった様な…出る単、出る熟っていうのはありました。
大学はエスカレーターだったのでどれもやってないんですけどね…f^_^;

チェックペン、チェックシートは高校・大学とず~っとお世話になりました。
うちの息子も使ってますが、ちょっとデザインが変わりましたね。機能的には特に進化は見られない様ですが。

速読は、友人から任天堂DSの速読トレーニングソフトを借りてちょっとだけトライしたことがありますが、私もすぐに挫折しましたf^_^;
2009年5月8日 3:44
うちの四年生の長女も授業で辞書のひき方等を習っているらしく先日GWに実家に帰った時に祖父から30年位前のかなり分厚い広辞苑をもらって早速学校に持って行きました。

かなり重かったみたいでつ(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 18:34
イマドキは自宅に辞書なんて置いてないですよね。昔は百科事典なんかも置いてたものですが。実家にはありますよ。

重くて場所とるから、イマドキは何十冊分ものデータを収録した電子辞書がデフォですよね♪
2009年5月8日 10:42
私も高校の時に使った英和辞書がまだあります。 英語のテストで学年最下位という今ではは懐かしい思い出が沢山詰まってつます。(笑) 今英語を使う仕事をしているなんて信じられないですわ♪
コメントへの返答
2009年5月9日 18:37
あれま、皆さん案外モノモチ良いんですね~。
学年最下位とっても英語を使う仕事がバリバリやれるなんて、勇気づけられますよ…(#^.^#)
今年こそはTOEICスコアアップを!…って、毎年思ってはいるんですけどね~f^_^;
2009年5月8日 12:12
うちの子供たちは3人とも「電子辞書」世代です。

学校も容認です。

最初はそれじゃ,文例とか覚えれないだろうと高をくくっていたら・・・

あーらら,手で「くる」よりよっぽどたくさんの情報が瞬時に出てきます・・・(^^;;
コメントへの返答
2009年5月9日 18:40
ハイ(^-^)/ うちの長男も高校では電子辞書を使い始めました。
私が会社で使っていたお古を進呈した所、こちらはすんなり受け取ってくれました。

久しぶりに製本された辞書を使ってみましたが、やっぱり効率は落ちますね。
そうそう、イマドキの電子辞書は、引いた単語から派生していろいろな情報がリンクされてたりして、よっぽど勉強になったりするんですよ♪

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation