• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

続・意外と知られていない機能?

続・意外と知られていない機能? 長押しシリーズその2(笑)

どちらかというとマニアックな部類になるかと思いますが、
知っておくと便利な機能です。

1.まとめてイジェクト

EJECTボタンを2秒以上長押し
すると、チェンジャーに格納されている全てのディスクを次々に連続して吐き出してくれます♪


2.まとめてロード

LOADボタンを2秒以上長押し
すると、チェンジャーの空いているスロットにディスクを連続して挿入する事が出来ます♪
ブログ一覧 | Legend | クルマ
Posted at 2009/05/29 01:01:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

本土最終日!
shinD5さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 1:11
知りませんでした!良い勉強なります
今度やってみます
コメントへの返答
2009年5月29日 22:13
この機能は普通気付きませんよね♪
6連奏チェンジャーはついついディスクの更新が億劫になってしまいますが、この機能を知っていればディスク全部入れ替えも時にはやる気が出てくるというものです。
2009年5月29日 1:47
またまた知りませんでした(^o^;

やってみたいんですが例の満月満月満月化のせいでボタンが押せない所があって試せません(笑)

早く直さないと…
コメントへの返答
2009年5月29日 22:15
アレ~まだ途中段階でしたか~!?

大作の完成報告、楽しみにお待ちしております(笑)
2009年5月29日 3:42
これからボタンはすべて長押ししてみます。
コメントへの返答
2009年5月29日 22:15
その心意気でつ(^^)v
2009年5月29日 16:18
知りませんでした!
これはかなり役に立ちそうですね!
また何かあったら宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年5月29日 22:19
マニュアル上の表記も、結構ついでの様な書き方をしているのでなかなか気付きませんよね。
こういう気付きにくい機能はもっと判りやすくアピールして欲しいものですf^_^;
2009年5月29日 20:04
まとめてイジェクトは知ってましたが
まとめてロード第2章(爆)は知りませんでした!
勉強させていただきました!
コメントへの返答
2009年5月29日 22:24
まとめてイジェクトを知っているだけでも相当スゴイと思いますよ♪
ロード第2章(笑)の方も是非トライしてみて下さい。
IS-Fでも出来たりして…??(;^_^A
2009年5月29日 20:23
これは知らなかったです。
便利な機能ですね
コメントへの返答
2009年5月29日 22:25
おそらく認知度10%未満だと思います。
もはや裏技の領域ですね(笑)
2009年5月29日 22:56
これは知っていました。
なぜなら、購入時CDの入れ方がわからなかったので、説明書を読んだからです。

やっぱり説明書ってよまなきゃだめですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 23:16
スゴイ!
あそこからこのマニアックな機能まで読み取るとは、相当な読解力ですね(笑)

読まなきゃダメだと判ってはいても、あのボリュームではなかなか読み進めません…(T.T)
2009年5月30日 8:53
へーー、知らないことばかりですねー♪
すべてのボタン長押ししてみたくなりました(笑)
2つボタン押しなどの合わせ裏技もあるんでしょうね? 
コメントへの返答
2009年5月30日 18:24
同時押し系の裏技は、サービスマニュアルをみると載ってますね。
さすがにあそこの領域まで行くと、マニアック過ぎて全然役に立ちませんが(^<^)

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation