• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

自転車搭載(予行演習)

自転車搭載(予行演習) この記事は、自転車搭載について書いています。

昔使ってた背面キャリアを引っ張り出してきて、
搭載シミュレーション♪

リアホイールは外さないと駄目みたい・・・(T.T)
一応、最大3台積載可能です。

レジェンドに自転車キャリアって、似合わねぇ~f^_^;
ブログ一覧 | RoadBike | クルマ
Posted at 2009/08/18 00:35:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 2:05
確かにレジェにチャリは違和感ありまつね‥(;゚Д゚)アワワ!

チャリが三台も積めるのでつか?ふらふら ふらふら
結構目立ちそうですねσ( ̄∇ ̄ )
コメントへの返答
2009年8月18日 9:11
どこから眺めても、これで走行するのはチョット・・・っていうイデタチですf^_^;

昔、RVなクルマで使ってた時は、結構サマになっていたんですが・・・何でだろう??
2009年8月18日 8:47
後ろに3台並べて積めるんですか(・・?)

スゴイ(o゜▽゜o)

けど自転車の分、幅もはみ出し全長も長くなるから感覚が難しそう(・ω・`*)


しかしレジェンドに合ってないですね(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 9:19
リア方向へ向かって伸びる黄色いアームに3台分の溝が切ってあり、並べる事が出来ます。ほぼ全ての荷重をバンパー天面で支えるから、ちょっと心配ですが・・・。

全長は1.1倍までに収まっていればOKですが、幅をはみ出すと道交法違反になってしまうので、自転車のリアタイヤを外してはみ出さない様にしないと公道を走れません・・・♪
2009年8月18日 13:15
屋根の上に専用キャリアを付けて自転車を載せているクルマを見かけますが怖くて後ろを走れません、、
でも、これはいいですネ ^-^

昔、規制が弱かった?頃 森林公園のロードコースをゴルフ場側からクルマで行った事がありますが、、
こんな急坂、自転車で登れるの?って驚きでした・・・

今度は息子さんを引き離しちゃって下さい ^-^ v

その隣の山ではハングライダーが出来るんですよ~
コメントへの返答
2009年8月18日 13:26
いや~これも結構コワいんです・・・(;^_^A
コーナリングもそろ~りそろ~り走らないといけないので、ワインディングが楽しめませんf^_^;

昔はクルマで進入できたんですか・・・KB1のナビが進入しろって指示するのはそのせいでしょうか??(笑)

あの辺は、近く(元気アップ村)迄は時々足を運んでいたのですが、森林公園は初めて行きました。なかなかいいスポットですよね~♪
2009年8月18日 15:03
ども(^o^)/

キャリアを使うとこんな感じなんですね!!

前後輪外せば少しはすっきり見えそうですが、レジェンドに自転車は違和感ですね(汗
コメントへの返答
2009年8月18日 17:22
ハイ、ミスマッチを承知でトライしてみました♪

KB1の場合、やっぱりトランクに全部放り込む546→@五月病?さん方式がベストですね。

ちょっとしたポタリング程度なら、お気楽に折り畳み式自転車でも良いんですけど。
じつは、BD-1も持ってます・・・。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation