• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

QQコール継続のご案内

QQコール継続のご案内 QQコール継続のご案内」メールが来ました。
インターナビのパーソナルホームページにもメッセージが表示されるようになりました。 あ、タイヤローテーション時期のご案内も・・・
まだ2ヶ月あるから、ちょっと早いような気もしますが…(;^_^A

24時間365日対応可能なカスタマーコールとは言っても、そうそうアクシデントなど起こるはずもなく、結局一度も「QQコール」ボタンを押すことなく継続時期を迎えてしまいそうです。

オンラインでカード決済でも更新出来る様ですが、久々にディーラーに顔出して4,200円払って来ましょうかネ♪
ブログ一覧 | Legend | クルマ
Posted at 2009/08/26 01:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月26日 4:44
ついつい用も無いのにボタン押したくなりますね…(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2009年8月28日 23:17
4200円払ったのだから、一度はあのお姉さまとお話しておきたいモノですねf^_^;
2009年8月26日 10:09
今の車は大変便利な機能が付いているのですね喫煙
コメントへの返答
2009年8月28日 23:19
何か異常事態があると、画面に「QQコール」連絡の為のボタンが表示されるんです(^-^)/
2009年8月26日 10:49
すみません・・・これ初めて知りました・・・
(^-^;)

ディーラーは、そろそろ前回のオイル交換から4ヶ月以上経つのもあるので(走行距離は前回から3000kmくらい)、オイル交換に行きたいなと思っております。
コメントへの返答
2009年8月28日 23:22
一応、不具合が無くても、クルマの使い方が判らない場合なんかにも、「オーナーズマニュアル記載の範疇で」お姉さまが優しくレクチャーしてくれるみたいです♪

,000キロ毎にディーラーでオイル交換していれば、結構なペースで営業マンとお付き合いが出来ますね。
2009年8月26日 14:05
QQコールとゎ何ぞや(・・?)

またまたハイテク機能?

イロイロ使いこなしてますねぇー(´∀`)すごい♪
コメントへの返答
2009年8月28日 23:26
まぁ、JAFみたいなモンですが、クルマのハンズフリー機能を使って専用オペレーターが対応してくれるというものです。

事故が起こった時にQQコールボタンを押してオペレーターを呼び出し、画面に表示されている6桁の数字を伝えると、必要に応じて正確な場所を119番通報してくれる仕組みです。

レジェンドは3年間無料附帯のサービスです。
それ以降は毎年4200円かかるのが微妙な所ですが。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation