• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

サイフを空にできない

サイフを空にできない 家族会議の結果、MNPを行使しての移行先はモデル末期叩き売り状態のiPhone4にほぼ決定。
となると、おサイフ機能が無い…という訳で、今使っているガラケーのEdyとSuicaとnanacoを空っぽにしなければなりません。

nanacoはセブンイレブンで、SuicaはYahoo!ショッピングで難なく消化。
2万円以上チャージしてあったEdyは、さしあたって身近な実店舗では使うアテが無く、何でも取り揃えているamazonで消化…のハズが、これがまた一筋縄ではいきませんでした。


amazon内でもmobile Edy決済出来る商品(ショップ)と出来ない商品(ショップ)があり、しかも決済画面まで行って初めて判るというシステム。
何とか注文を完了し、ケータイ側で決済処理しようとしたら、エラーメッセージが出てやり直す事数回。

一度エラーになってしまうと、決済処理だけのやり直しはきかない為、一旦全部キャンセルして最初からオーダーし直すしか無い。
しかもカード決済じゃない場合はキャンセルボタンが使えず、そのまま支払期限(1週間)を経過して自動キャンセルになるのを待つしか無い模様。


メアド不一致のエラーメッセージはEdy側のシステムの問題の様ですが、どこを直してもうまくいかず、半ば諦めかけた所でEdyのサイトでFAQを見てみると、Edyアプリ(880KB)のバージョンアップをしてくれとの事。

私のガラケーは一番安い従量プランなので、それだけでパケット代約800円かかるんですけど…_| ̄|○
ともあれバージョンアップして、ようやく決済に成功。


サイフを空っぽにするのに、こんなに苦労するとは。
これでようやくMNPの手続きに入れます。
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2011/09/18 02:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

こんばんは、
138タワー観光さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

注意喚起として
コーコダディさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年9月18日 18:25
携帯のおサイフって結構、面倒臭いのですね。

使ったことがないので知りませんでした。(^0_0^)
コメントへの返答
2011年9月19日 2:00
使うと手放せない位便利なのですが、やめる時はもの凄く面倒くさいという事が身に染みて判りました。

マツキヨやヨドバシのポイントカード機能もここに登録してるので、まだ作業が発生しそうな予感…。
2011年9月23日 11:59
それだけでパケット代約800円かかるんですけど…。

同じ罠で、某ショップでメルマガ登録の割引を使ったら割引額の半分を登録時のパケ代で持ってかれたって経験があります。
コメントへの返答
2011年9月23日 12:26
世の中、ガラケーのパケット定額前提で回ってますからね。

スマホ普及のお陰で、2〜3年もすればだいぶ変わるとは思いますが。
ガラケーが無いと、レーダー探知機のデータ更新が出来なくなっちゃうんですよね…。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation