• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

254バイパス4月24日16時開通

254バイパス4月24日16時開通 仕事場の前の国道254号バイパスが4月24日16時開通するようです。
以前は3月って言ってたんですけどね。
和光北ICからの道は道なりに進むと自動的にこっちに来るように曲げられました。
開通したらこのへんでは非常に多く走り回っているダンプ、大型トラックがみーんなこっち来ちゃうんだろーなー。
店舗が県道沿いだった時にひどかったようにステレオへの違法無線の乱入(CD聴いてても!)もあるんだろーな。
静かな職場環境もあと2週間あまりか・・・。

「国道沿いになって(商売としては)いいじゃない♪」
という人も多いけど、特殊すぎる商売なのであんまりメリットないんだよね。
道を聞かれることが増えたり(結構の礼儀のない人多し)、ワンオフでものを作るということへの価値感が低い人が飛び込みで来て値段だけ聞いて「高けぇ!」とか言って去ることが増えると予想される。それはもうありありと。(苦笑)

写真を撮った県道側からは中央分離帯があって右折できないのでウチへのアプローチも半面改善されない。

デメリットが多いんだけど、、、
なんとなく土地が活気づくとか、場所がわかりやすくなるとか、通りすがりでもたまにはいいお客さんが来るかもしれないとか、従来の裏側の土地に自販機置くときっと売れるぞとか、、、
メリットもどんどん見つけていかなきゃね。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/04/09 02:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年4月9日 2:33
とうとう開通ですか!
交通量が多くなって振動や騒音が発生しそうですね。

次回はナビなしでいけそうです(^^)

しかし、ロスレガさんのお仕事は実施に自分でやってみないとわからない難しさと職人技が必要です!
先日、お話を伺っただけでもひしひしと伝わってまいりました!

また、伺いますっ!
そのときは宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2010年4月9日 23:49
そうなんです~~。(@@;)。

仕事を受ける部分での難しさはかなりあると思います。
職人技部分は普段はそんなに意識ないですけどね。時々技を発揮せざるを得なかったりもします。(^^;)

よろしくお願いします。
2010年4月9日 7:43
今までと違うモノが出来るとどうしても、メリットデメリットが出てしまいますね。


違法無線って、まだ、有るんですねぇ。
もう携帯電話に駆逐されたかと思ったのですが…
コメントへの返答
2010年4月9日 23:52
お、真理ですね。

無線は複数で雑談するのに便利ですからねー。電話代かからないし。
2010年4月9日 8:49
おぉ。とうとう開通ですか。

結構、交通量ありそうなんで、いままでの佇まい(笑が好きだったんですが、ちょっと賑やかになっちゃいそうですね。
(キャラちゃん、大丈夫かな?)

ガレージの中の雰囲気が大好きなので、道は変わっても(w ガレージの中はそのままにいてくださいね。

また、近いうちに伺いますので、その時は是非宜しくお願いします(^^
コメントへの返答
2010年4月9日 23:55
静かでのんびりな感じが薄らぐでしょうねぇ。

ガレージライフん?


あぁっ、参考写真お返ししてなかったですね。
(汗)
2010年4月9日 23:27
次回、お伺いする際はだいぶ様子が変わってそうですね。

最後に装着する品物が届いたらご相談しようと考えているのですが、発注してから4ヶ月弱が経過しましたが未だ納品日は未定です…
コメントへの返答
2010年4月9日 23:58
道の様子はだいぶ変わっているでしょう。

海外はのんびりペース多いですねぇ。

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation