• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

e-BOX FRAME


いつ出来ちゃったのか、フレームの傷。カウルの脱着時にやっちゃったのかな…?
アルミフレームなんだけど塗装仕上げなのだ。(下塗りの黒が見えてる)
カワサキさんはフレームのような大きいものをアルマイトかける設備がなかったらしい。

プラモデル用の塗料でタッチアップ

浅い傷は磨き落としてパッと見キレイになった♪


カウルに入っていたe-BOX FRAMEのロゴはCOSMOLOGYに変えちゃったのでフレームに入れてみた。最初カウル用と同じ大きさで作ったら大きすぎ。小さくして作り直したら「いぶし銀」で作ったつもりが「メタリックグレイ」だった。(爆)
入れてみたんだけど(半ば予想してましたが)ゴチャゴチャした印象になるのですぐはがしちゃった。ヤマハみたいだし(汗)
「e-BOX FRAME」のロゴ入れるなら純正後期のようなスイングアームピボット付近の凹部分のデカールがいいかな。誰かドアップの写真ください。(笑)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/07/14 12:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年7月14日 15:36
こんにちは!

フレームは塗装なんですね・・・。
全然知りませんでした。

僕のは、くすみのようなシミのようなのが
まだらに出ていて、何とかしたいと思っています。

ロスレガさんのフレームはとっても綺麗ですね!!
コメントへの返答
2013年7月15日 0:21
ありがとうございます。

そう、塗装なんですよ。ステップホルダーやフォークボトムもね・・・。しょぼん。

塗装のままコンパウンドかけたら(ウェスが黒っぽくなり)メタリックな輝きが少し増しました。クリア層はじめからないのか、とんじゃったのか???

25周年ミーティングの時、塗装を落として磨いてピカピカにしてる人が何人かおりました。それはそれはキレイでした。



2013年7月15日 7:43
アルミ剥き出しは粉吹きますからね
ポルシェのホイルも塗装ですし(>_<)

流石、きれいになりましたね(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月15日 11:48
アルミに塗装の場合も多いですね。

シルバーのタッチアップで予想以上に傷が目立たなくなりました♪

プロフィール

「[整備] #レガシィ パワーウインドウスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/142034/car/50072/8345811/note.aspx
何シテル?   08/26 20:51
カーグラフィック コーディネーターです。 ステッカー、デカールチューン大好き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

masaoのオフィシャルWEB 
カテゴリ:音楽系
2012/11/02 21:48:03
 
鈴木ゆき 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:05:40
 
浅見ユウコ公式ブログ 
カテゴリ:音楽系
2009/03/13 01:00:23
 

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
1990年、2年落ちの新車で購入。現在まで乗り続けているワンオーナー車です。 ■'88 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もうだいぶ古い車になりましたがGC8中期エンジン(Ver.4ターボ),ミッション&デフに ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
二代目へチェンジ。 ターボ、5MT、白となるとほとんどタマは無く、買ってきた個体はあきれ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1992年 パリ~モスクワ~北京 ラリー パジェロプロト ロスマンズ アーウィン・ウェバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation