• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

搭載量増加っ!

搭載量増加っ!  注文していたサイドバッグが届いたどー。

 梱包空けたら、 も う 壊 れ て る とか! 写真だと判り辛いけど、左サイドバッグの取っ手が取れてる状態。右サイドのは片方だけ取れてて「ブラン」状態。
 他は、目立って壊れて無いから、多分ここだけ重点的に弱いんじゃないかな。

 ちなみに梱包が良くないとか運び方がどうとか……じゃないとは思う。
 元々の商品自体の耐久性とかに難有りだと思われるので、お店に文句言っても多分仕方が無い事だと思われ。その分安かったしね~。


 ちなみにこの時、「クソ、これだから安物はっ!」っていう気持ちより先に「……さーて困ったぞー(棒読み)。どうやって直そうかしら!(ワクワク)」という気持ちだったという。
 達観してるわけじゃないけど、もうなんていうか、こういうのでいちいち腹を立てていたって仕方が無いのだ。


 直しますよ、ええ。

 取っ手自体は、樹脂製のリベットを差し込んで、先っぽだけを裏から熱して止めてるみたい……んーなんて雑なんだ。

 リベットは4mm径なので、穴を再利用するなら同じ径のネジで止めちゃえば良いかな、と。
 早速、4*12mmのナべネジ6本・ワッシャ12枚・ボルト6個を用意。

 取っ手を見ると、穴の開け方もガイドが在るにも拘らずズレてたりと、相当適当。さすが大陸製。大雑把で済まされると思うなよ?w

 しまった15mm長にしとけば良かったと後悔しつつ、長さが本当にギリギリw


 修繕完了。他に壊れてる部分は無いようなので安心。
 さーて取り付けましょうかね。

 両バッグは、幅広のベルクロと2本のバックルで繋がれてる、普通のヤツ。
 ベルクロ部分とシート下に引いて、バックルは後から幅の調整用として締める感じ?



 フロント側から見るとこんな感じ。



 横からだとこんなん。この位置だとタンデムでは乗れませんな……乗せる人、居らんけどね。



 調整すると、もうちょっとバッグを後ろにも出来てタンデムで座れるだろうけど、そうなるとシートに挟むんじゃなくて、シート上に乗せる感じになるのかな。
 荷物入ってないんで出来なかったけど、ある程度の重さが有れば多分イケそう。



 フル装備!(どやぁ)
 シートバッグのバックルも挟んでいるので、シートが閉まらない閉まらないw
 相当真っ直ぐに力を加えてちゃんと押さないと、装備出来ないけど、まぁこの状態で乗る事あるのかね?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/27 22:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

往復90キロ
giantc2さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2012年9月28日 8:46
こんにちは

私も同じサイドバッグ使ってますがシートの下に挟んで使ってるからタンデム出来ますよ ♪

荷物の量にも寄りますが・・・太ももの裏側にチョット当たるけど (^▽^;)
コメントへの返答
2012年9月28日 9:26
こんにちは! コメントありがとうです。

仰るとおり、もう少し後ろにズラせば、いけるようです。ご指摘ありがとう御座います。

パーツレビューも見させて頂きました。バックルを敷いて、ベルクロを被せれば乗れそうですね!
2012年9月28日 12:02
TANKEDのでしょうか?
そうしたら我が家とおそろいです(^ ^)

取っ手が取れていたなんて、大変でしたね><

記事写真の、サイドバックだけつけた状態でタンデムしてます(*^^*)
サイドバッグなしの状態でタンデムしている格好で普通に乗れるんですよ♪
コメントへの返答
2012年9月28日 14:43
 コメント感謝です。

 結局、取っ手は全部駄目でした(右側の片方も取れました)。ウチのだけなのかなぁ……と心配になってきました。皆様がお持ちのは大丈夫そうですか?

 アドヴァイス通り、シートバッグを外してちょっとだけ後ろにズラせば充分乗るスペースが確保出来ました。

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在は青い下忍('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸りつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温計取り付け準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:13:47
多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシさん(仮名) (カワサキ Ninja250)
 既に持ってた「小型限定」から「普通2輪」と免許をアップグレードした為、乗れるようになっ ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation