• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

第二回 男の料理教室~NReeeeN編♪

第二回 男の料理教室~NReeeeN編♪ 二回目ですが・・・男の料理教室を。
みん友の皆様には、とっても料理が得意な方々ばかりなので、少々恥ずかしいんですが第二回の料理教室です。

昨日も今日も日中は暖かかったのですが、夜になると放射冷却現象で寒かったですね~。
特に昨夜は、かずGさんのお声がけで辰巳第一PAでオフ会だったんですが、風がハンパ無くって寒かったです!!

室内に居るぶんには夜でも暑いくらいだったんで、オフ会は当然半袖ポロシャツで出かけちゃったもんだから・・・もう、ず~っとブルブル状態で、寒さで風邪ひきそうでした。

・・・でも、偶然なんですが金曜の夜から「おでん」を仕込んでいたので、オフ会から帰宅してだし汁が染みこんだ大根+お酒を頂いたおかげか風邪ひき無しでした♪

やっぱ寒い時は、おでんですね!!
この大根大きくて美味しそうでしょ~♪


実は、NReeeeN特性のおでんは、大きな大根がポイントなんですが、今日の料理教室は、それを教材にします・・・。

まずは、葉っぱ付きの大根を買ってきます。


次に、大根は葉っぱの部分を切り分け、根の部分は8cmくらいの長さで4等分にします。
買ってきたのは結構大きな大根でした♪


・・・で、葉っぱの部分は・・・ボールに水を入れて一晩おきます。


では、大根の料理に入っていきますが、まずは皮をむいて隠し包丁をして下処理しましょう。


それでは、8cmの大根をどうやって煮崩れせずに煮汁を染みこませ柔らかくするのか?
それは、隠し包丁したものをラップに包んで電子レンジへ15分投入するんですね~。
これがポイントその1です。


600wで15分電子レンジに入れますが、10分経ったところで大根を裏返して更に5分間チンします♪

はい↓↓これが15分チンしたところですね。

イイ感じに下ゆで状態になっています。
でも、大根独自の臭みは抜けていませんので、大きな鍋に水を入れ沸騰させて臭みを抜きます。


沸騰させ臭みが抜けたら、いったんお湯を捨てて、今度は味付けをした煮汁へ大根+ゆで卵+大きめの昆布を入れ沸騰させたら、そのまま一晩寝かせます・・・♪
ここがポイントその2です。


そしたら、翌日の朝食には一晩水やりをした大根の葉っぱを料理してみます。
大根の葉っぱは1cmくらいに刻んで・・・お味噌+鰹節+みりんをフライパンで炒めます。
すると・・・どうでしょ~、これまたイイ感じの特性味噌ができあがりました。

・・・どうですか?これで、ご飯食べたくなるでしょ~♪
この味噌には、炊きたての白米が一番似合います!!


・・・それで、これが昨夜オフ会に行く前に出来上がったNReeeeN特性のおでんです。
ちなみに、巾着は油揚げと切り餅を買ってきて自分で作りましたよ~。


これから、寒くなりますが皆様おでんで暖まってください!!
うちの楽団でも、このおでんは好評だったりしま~す♪
ブログ一覧 | 男の料理♪ | 日記
Posted at 2013/10/13 22:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 23:56
こんばんは。

ひと手間もふた手間もかかってますね~
美味しそう!本格的すぎて真似出来ませんが(^^;
コメントへの返答
2013年10月14日 8:42
おはようございます♪

煮込み時間短縮で電子レンジ使うところだけが手間なところですね。
でも手間をかけた分、お酒も旨くなりますよ!
2013年10月14日 6:49
部長!さすがデス!!
これだもん、おモテになるワケですわ~!(^^)!
コメントへの返答
2013年10月14日 8:44
またまた~、部長だなんて社長さん♪


ま、どちらかと言うとマメなほうがモテるような気がしますね!
2013年10月14日 21:48
部長!
な~んか、とっても美味しそう♪

これ、独りで作って独りで食べてるの?

今度、一緒に食べてあげようか(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 22:07
みんカラの名前が、いつの間にか変わってるじゃないですか!

たまに楽団の友達が、どさどさやって来ますが…基本ひとりで食べてますよ~。
2013年10月15日 16:42
部長!
凄過ぎてついて行けません。

教えてもらったジンジャーで毎晩家呑みしてます(笑)
コメントへの返答
2013年10月15日 19:47
をつあさん!
いえいえ電子レンジを使っただけですよ~。

皮をむいて冷凍庫で一晩寝かせるだけで大根の繊維質がイイ感じに破壊されるんで味が染み込み易くなるっていうバージョンもあります♪

やってみると、意外に簡単ですよ。
ぜひ、お試しあれ!!

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation