• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

久しぶりに袖ヶ浦まで~♪

久しぶりに袖ヶ浦まで~♪こんばんは、最近暑いですね~。
なんだか今年は最高に暑くなる年だそうで、まだ5月だと言うのにどこまで暑くなるんでしょうかね。

・・・という天候の中、今日はゴールデンウイークの代休を利用して久しぶりに袖ヶ浦まで行ってきました♪

・・・が、その前に今朝は少し早起きして車のメンテをしてみました。
昨日のDIYから帰宅してからカナードを再塗装してみたので、それをコーキングです。
いつものようにマスキングをしたら~。


専用のヘラで整えて~。


さっと、マスキングテープを剥がして~。

出来上がりです!!

・・・が、今回の塗装はカナードをバンパーに付けたままだったので、イマイチ上手くできなかった~!(次回は以前のように外して塗装かな~)

あとは、らいさんから教えてもらったボンネット付け根の黒い部分を外して、サーキット走行時の温度上昇に備えます!!

↑ここの黒いところをクリップ3つで外すんですが~。

意外と熱気が抜けてると思います。

いざ、袖ヶ浦に到着してみると暑い!!

走ってみたら・・・もっと暑い。

タイヤもブレーキも、ついでにオイルも悲鳴をあげてました。

2周気合入れて走って、次の2周はゆっくり走って熱冷まし~の連続でしたが、おかげさまで目的だったブレーキパッドの当たりは十分に出てきたと思います。

これで来月の富士を安心して走れそうです♪

身も心もバテバテで走り終えたあとは、やっぱりコーラ!!


一気に飲んでしまいました~♪

コーラを飲んでいて・・・ふと思ったんですが。
うちの86って、なぜかコーラの缶より車高低い??


そんな疑問を抱きながら無事帰宅して、洗車を終えてきました。


ついでに、外したコレも洗って~。

取付は暑さが和らぐ秋ぐらいかな~。
Posted at 2016/05/23 23:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2016年02月11日 イイね!

タイヤ変えて初のサーキット~♪

タイヤ変えて初のサーキット~♪年があけて・・・仕事の忙しさに追われてしまってサーキットに行けてなかったのですが、本日ようやく袖ヶ浦へ行ってきました。

実は、タイヤを595RS-RRに変えて初のサーキットだったりします。どんな仕事してくれるのか楽しみにしてたんですが、高速道路では・・・かなりの爆音ぶりでした!!


いざ、サーキットへ来てみると、みん友のらいさんが~。


らいさん・・・さすが速いですね♪

・・・で、自分は~。
タイヤが、こんなになるまで頑張ったのですが、イマイチ595RS-RRの特徴をつかみきれず、ズリズリ状態であんまり良くなかったです。(前回よりは少し早くなったくらいかな)

VSC切ってみたり、少し走り方変えたり・・・いろいろやってみたんですけどね~。
いつものような走りは出来ていなかったと思います。

スポーツ走行を終えて、らいさんとしゃべっていると・・・アルミホイールが変なことになっている??

どこでガリったの~??
記憶をたどると、そう言えば1コーナーで滑った時??

帰宅して見積もってもらったら、リペアは15000円。
今日は、少し高い授業料になってしまいましたね。

でも、帰宅後に気を取り直して創作活動を頑張ってしまいました~♪

詳しくは整備手帳をご覧ください。
Posted at 2016/02/11 22:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2015年12月24日 イイね!

走り納めのはずが・・・。

走り納めのはずが・・・。今日は、クリスマスイブですね~。

取付したブレーキダクトの検証ドライブも兼ねて、袖ヶ浦フォレストレースウェイへ行ってスポーツ走行枠を走ってきました。

・・・ですが、路面は超・超・超~ウェットで、アクセル踏んでも滑るし、ストレートの1コーナーでブレーキしても滑る、もちろん他のコーナーでも滑る・・・。

コースへ出るまでは、雨もあがり高速も一般道も乾いていたし~、年賀状用の写真など撮影して、ノリノリだったんですけど。。。


2周走って86を廃車にする前にやめてピットへ帰ってきました。


ちょっと、寂しげな86です~。

・・・でも、一応、ブレーキダクトの検証も兼ねてのドライブだったので、来た甲斐はあったかな。


年末まで、あと1回くらいは時間を作って行きたいな~。
Posted at 2015/12/24 22:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation