• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月01日

ムズムズ

ムズムズ 今日午後・諸用を済ます為にNSで出動!

幹線道路は渋滞気味でしたが、

あまり寒くもなく、快適な陽気でしたので

只の街乗りしただけでムズムズ....してきました。



途中”とち次郎”さんトコの前で暖かい声援?を受け(笑)帰還。

我慢出来なくなってきました!

レブるまで回してぇ~!!

明日は雨の予報との事で多少安心しております!

...何故かって?このままでは

仕事をサボって走りに行く危険性大だからです(爆)

今月は29日にハイランド走行&オフミがあるのですが

それまで我慢できないでしょう♪

いつぞやの日曜をツブしてカートに行き、はやる気持ちをゴマかすか?
はたまたツーリングを急遽企画、実行するか?

昔から”ホーム”の峠が雪の心配無くなればなぁ♪
...でもヒーターNGだから夜は厳しいし(涙)

う~ん。ここで一句...

『乗るたびに”踏みたい”ストレス我が愛車』

お後がよろしい様で...

あれっ?画像の右に変な車が...
ブログ一覧 | ドライブ・ツーリング・etc | 日記
Posted at 2006/04/01 21:11:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

この記事へのコメント

2006年4月1日 21:23
わかります! 私も早く夏タイヤでVTECに入れて走りたいです♪

スタッドレスでは面白くないし・・・

先週、S2000に試乗してからというもの、ムズムズして仕方がありません(*-゛-)
コメントへの返答
2006年4月1日 21:30
S2000は危険ですねぇ~”麻薬”です(笑)
自分のでも8500まで回るのですが、やはり”あの”カラフルなタコメーターにヤラレちゃいます(爆)
2006年4月1日 21:29
あ~~~~!!
ここのPってダムの脇ですよね!?
アウディに試乗する時は、太田テニスコート脇を過ぎたところからペースを上げ、鹿妻穴堰の脇のS字でボディ剛性を試し、丁度いい高速コーナー切返しから、大きめのようにして結構きつい左コーナーから上ってここのPでUターンです(笑)
TTロードスターやらS3やら試乗したっけ(笑)
コメントへの返答
2006年4月1日 21:36
寝太郎さん「ブゥ~~~~~!!」(笑)
ここは”道の駅たろう”でした。
大田の穴関のトコは日陰がたまに凍結気味なりますね(涙)
この前の夜”温泉”行くときヤバかったです!
昔、行きつけのバイク屋が緑ヶ丘で試乗したいバイクがあれば
四十四田ダムまでいつも乗りに行きました!
私は、やはり○○湖までの道か、別れからドッグランまでが好きですね♪
アウディTTは乗ってみたいです!
2006年4月1日 21:47
あちゃ~~~(+_+)
でも、田老の道の駅周辺は白バイ多いんですよね~(^^ゞ

うんうん、四ダム脇のS字って最高にボディ剛性がわかるポイントなんですよね!!
オデ君はねじれてました(笑)cube君も(爆)
156はリアがちょいと物足りないですが及第点!BMWはばっちこ~いでした(笑)
でも、なぜか危険な匂いのする方にひかれちゃったんです(笑)

例のドックランまでの道路は下りも走り易いんですよね~...私は下手なので必死ですが(汗)
コメントへの返答
2006年4月1日 21:59
そうです!そうです!いつも小本から南下するのですが、レーダー取り締まりやっていたりしますね!
確かにBMWは◎...でも可愛くないですよ(爆)
少し”出来の悪い子”に引かれる気持ち分かりますよ(笑)
特性が分かる方が安心感ありますし!剛性あり過ぎでも限界超えたら分からないですモン。
ドッグラン行くとすれば”マーチ”か仕事用ワゴンなんでツライです(苦笑)
さすがにNSに乗せる訳にはいきませんから(爆)
ちなみに母親を一回乗せようとしたら、
乗り込む事すら出来ませんでした(核爆)
2006年4月2日 1:00
詩人だねww
コメントへの返答
2006年4月2日 12:40
「スナフキン」が好き☆
2006年4月2日 13:58
私のは、あんまり踏まなくてもレブりますゾ(爆)。
コメントへの返答
2006年4月2日 14:26
そっちもストレスだし...(笑)
原因究明頑張りましょう♪一応あと2箇所思い当たる場所が!
ちと、私ので実験してみます!
4000レブの場所なら簡単ですが7000の場合走らないと分からないので大変ですよね!単純にチェックランプ消灯しないのが原因なら簡単ですけど...。
2006年4月2日 14:12
かっこいいなぁ~w
乗ってみたいです♪あっ、助手席でw(全くナビ効果なし)
スピード、どれくらい出るんですか?
コメントへの返答
2006年4月2日 14:30
狭くて、低くて、ウルサくて助手席の人には不評です(汗)
景色の良いトコ行ってもガードレールで見えません!
視線が低いので同じスピードの車よりは遥かに速度感がありますよ!まるで”ゲームみたい”と言われます(笑)
目線は普通の車のバンパーの高さです!

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation