• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

懐かしの撮り鉄~常磐線~

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ

本日は常磐線をUPします(^^ゞ

常磐線の中でも特急に関しては別項目として後日UP予定です(^^ゞ

先ず最初の2枚はエキスポライナー(1985年撮影)これは非常に価値のある写真かと思われます(^^ゞ

2枚目は痛恨の写真劣化で相当ヨレヨレな写真となってしまっておりますが、特に貴重な資料と思います(^^ゞ

若干マニアックな話ですので鉄道マニアの方以外は興味が引けると思いますが、写真では後続部が見えなくなってしまっておりますが、EF81-81+20系とヨダレもんの写真です(^^ゞ

他の写真は大したものではありませんが、まあ資料として見てやって下さい(^^ゞ

1、


2、写真はボロボロですが、極めて貴重かと思います(^^ゞ


3、


4、


5、


6、


7、


8、


9、

ブログ一覧 | 過去の撮り鉄 | 趣味
Posted at 2016/09/05 22:42:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

梅雨の準備の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

この記事へのコメント

2016年9月6日 11:00
こんにちは!

81釜+20系のエキスポライナー
筑波博へ行くお楽しみと一緒に乗車をしました★★
切符は大型特殊な形をしていてミスタードーナツの引換券が付いていました🍩
ファーストキッチンでは「祭りシェイク」なるシェイクを販売していましたね♪
土浦駅前の銭湯で汗を流してのんびりした記憶があります🛀
貴重な御写真の公開を有り難う御座います(*´ω`)✨
コメントへの返答
2016年9月6日 14:26
こんにちは(^^♪

81釜のエキスポライナーご乗車されたとは羨ましいです(^^;

当時は小学生でしたので、乗る事や写真に対する構図等は全く考えもしなかった為、ただ単に電車の写真となってしまっておりますが、今考えると貴重な写真も中には紛れこんでいると思います(^^;

元々は写真劣化・損傷が激しくなってきた為にデーター化して保存する目的でスキャンを始めましたが、どうせスキャンするならばみんカラにもUPしようと考えました(^^;

同じ様な写真が今後も続くと思いますが、飽きずに見てやって下さい(^^;
2016年9月6日 20:30
今晩はお邪魔します!

「1985つくば万博」懐かしいデスね!

常磐線の特徴から直流車が使えず、客車や気動車が各地から応援に駆け付けましたね!
自分はフットレスト装備のキロ28に乗車した記憶があります!
歩き疲れた帰りはロングシートの415系でガッカリさせられましたが…(;^_^A

確か万博に合わせて415系は塗り替えられ、401系低運転台車も廃車延命され活躍していましたね!

そして万博当時、新製配置された415系1500番台もラストランを終え高萩駅に係留されていましたよ。
コメントへの返答
2016年9月6日 21:45
こんばんは\(^o^)/

この頃はまだ撮り鉄デビューしたばかりで来た電車を何も考えずに撮影していたと思います(^^;

後程調べましたが、キハ28系と思われる車両にもエキスポライナーのヘッドマークが付いていた写真がネット上にありました(^^;

まだまだ勉強に不足ですが、自分で撮影した写真を調べて勉強し直すのも面白いかもしれません(^^;

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation