• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

エキマニの装置が完了しました!

エキマニの装置が完了しました! 無事に作業が終了しました!

もう、何のパーツを取り付けたのかもうお分かりかと思いますが、今回装置したパーツは、プレジャーレーシングサービスのエキゾーストマニホールドです。

エンジンを始動させて、アクセルを踏んで回転を上げると、レスポンス良く回転が上昇するようになりました。
また、エキマニを装置したことで、官能的なサウンドが更に乾いた高音を奏でるようになり、またまた運転するのが楽しくなりました♪

バンテージを巻いたばかりなのでしばらくは焼け焦げる臭いが気になると思いますが、それを和らげるためにも、高速での長距離移動はちょうど良いリハビリになると思います。

さて、装着も完了しましたので、一路家路へ向けて出発します♪

帰りも、無事に帰宅することを最優先にして安全運転に徹します!
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2010/06/26 15:58:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2010年6月26日 19:39
やりましたねぇ。
おめでとうございます。。

音、ぜひ聞かせてくださいね。

純正の音が、
意外とブーブーしてると、
気になっております。
コメントへの返答
2010年6月26日 21:53
ありがとうございます♪

今のクルマを手に入れたときから、せっかくの水平対向6気筒エンジンの官能的なサウンドをさらに昇華させたい!とずっと考えておりました。

この度、その念願が叶ってついにエキマニを装着しました♪

なかなか、刺激的な音になりました♪

意外な装着効果として、今までアイドリングから3千回転あたりまで低音が車内に籠っていたのですが、それがかなり低減されました♪
2010年6月26日 19:58
うわ~。
うでんさん、張り切っていますね!

岐阜まで遠征されるとは・・・。

官能的なサウンド 興味ありますね。

そろそろ一度車を拝見させてください!

ちなみに私はこれから芝Pですw
コメントへの返答
2010年6月26日 21:59
今の愛車を出来るだけ飽きずに長く乗るために、いろいろと手を加えております(笑)

エキマニは、せっかくの水平対向6気筒エンジンをさらに刺激的にする夢が叶いました♪

こちらこそ、お尻鰤ナカマですので、ぜひ一度愛車を拝見させてください♪

そのときに、ぜひ我が愛車にも乗ってみてください!

なかなか刺激的なサウンドを奏でるようになりましたよ~♪

これから芝Pですか?
私も久しぶりに行ってみたい気もしますが、往復740キロの長距離走行の後では、とても体力と気力が・・・。

2010年6月26日 21:59
プレジャーレーシングサービスで作業して戴いたのでしょうか?


B6エンジンを選んだ原点に返り、柿本のセンターを外す決意をしました。

私的には、煩いの苦手なため、静かにいきます。!!
コメントへの返答
2010年6月26日 22:39
プレジャーレーシングサービスのエキマニは、純正触媒をそのまま残してエキマニを溶接する作業となるため、わざわざ出向いて取り付けをお願いしました。

高速料金が千円だからこそ出来た遠征でした(笑)

柿本センパイ外してしまうんですか?

柿本のセンパイは、マフラーとの組み合わせによっては、音が非常に篭もる場合があるようですので、STIマフラーとの相性が合わなかったのかもしれませんね。

ちなみに、昨年夏に柿本センパイに純正マフラーを組み合わましたが、低速トルクを損ねることなく、音もとても静かでした♪
2010年6月27日 0:22
凄い遠征ですねぇ〜!ブログを読んで「うでん氏らしいw」と感心してしまいました。
行きは燃費良かったみたいだけど、帰りはさらに高まった官能サウンドを楽しむべく、右足に力が入りませんでしたか?( ´艸`)
排気効率も高まって最強の3.0Rワゴンになったね!
コメントへの返答
2010年6月27日 7:58
エキマニ装着すぐは、耐熱バンテージが熱に晒されて、焦げくさい臭いや煙などが出るため、帰路の途中のSAでハプニング?もありましたが、今回は長距離遠征におかげ?で自宅に着いた頃には、ほとんどそれらは解消されました。

燃費の悪化はご推察のとおりです(笑)
サウンドとレスポンスの違いについつい嬉しくて、気が付くと右足に力が入ってしまいました。

気が付けば、今回のクルマもいろいろ手を加えた気合いの入ったクルマになってしまいました(^_^;)

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation