• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

笹子トンネルを通ってスキーに行ってきました♪

笹子トンネルを通ってスキーに行ってきました♪ 今シーズン初スキーで、山梨県のカムイ御坂スキー場に行ってきました。

このスキー場は、我が家から1時間半と手軽に行けるスキー場のため、近年シーズンインは必ずここのゲレンデで足馴らしを行ってます。

昨年末の笹子トンネルの事故後、初めてトンネルを利用しましたが、画像のように対面通行になってました。

トンネル内の道路の中央線には対面通行にあたりポールも立ちまた、また天井板は既に外されてましたが、やはり車線が規制されるため、渋滞に遭遇しました。

ニュースでは2月8日に笹子トンネルが全面開通すると報道されていましたが、安全性の確保は最優先に取り組んで欲しいと思います。

↓中央道勝沼ICを下りて、ぶどう畑の中の見晴らし台から甲府盆地や中央アルプス方面の眺望です


今シーズンの初滑りは、相変わらず上達しないスキー技術に半ば諦めを感じつつ、筋力の低下を痛感し、午前中で早々に切り上げました(^_^;)

その後、筋肉痛になった体を癒すために、笛吹川フルーツ公園の上にある、富士山や甲府盆地の眺望が楽しめる温泉
「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」
に行ってきました。

この温泉ですが、内湯や座り湯、露天風呂には寝湯やヒノキ風呂などの湯があり、全てのお風呂から富士山や夜景を楽しむ事ができます。

料金は大人800円ですが、最近?リニューアルしたようで、数年前に訪問したときよりも施設内が綺麗になってました。

↓やまなしフルーツ温泉ぷくぷくの駐車場からの眺望


↓やまなしフルーツ温泉ぷくぷくからの帰りの道路からの景色。甲府盆地を見下ろすような風景を見ることができます。


若い頃は、1日中スキーを滑って、さらにはナイターまで滑っていましたが、今は体力の衰えを痛感しつつ脚力の低下を感じたら、ケガをする前に早目に切り上げるようになりました(^_^;)

今後も趣味として、また生涯スポーツとして、如何に楽しくスキーを滑ることが出来るかを考えていきたいと思います。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/02/03 22:45:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

こんばんは、
138タワー観光さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 22:58
無理のない滑りでしたら、60歳代でも現役で滑っている方がいます。

カービングの滑り方に拘らなければ、ただ気持ち良く滑るだけなら、
60歳でもいけるでしょう。
でもスキー場への往復がツライのではないでしょうか?
我が家からだと、チェーン規制のない、軽井沢とか?
コメントへの返答
2013年2月4日 12:47
自称万年中級者の私は、この歳で、これ以上の上達は見込めそうもないので、今後は、いかにして体力の衰えてと向き合って、楽しく安全なスキーが出来るかを考えてみようと思います♪

スキー場への往復は、運転好きはまだ衰えていないので、まだまだ現役です♪
2013年2月3日 23:57
スキーはイイですよね。

私も趣味で、スキルも趣味程度レベルですが、毎年数回行ってます。

年々脚力と体力の衰えを感じますが、楽しさは変わりません。

お互いいつまでも続けられるといいですよね。
コメントへの返答
2013年2月4日 12:55
最近、脚力の衰えを感じるようになり、長時間の滑走だと疲労の蓄積が早くなりました。

しかし、今回、雲ひとつ無い晴天のなかでの滑走は、とても気持ち良く気分爽快になれましたので、出来ればスキーは生涯スポーツとしてこのまま続けられたらと思っております♪

そのためにも、怪我をしないための技術や知識の習得をこれから少しずつ学んでいければと思っております♪
2013年2月4日 0:18
スキーもセミリタイヤしてはや幾年。

今更復活しても、脚力の衰えをモロに感じるだろうなぁ・・・orz
そんな中、岩手在住の叔父は70近くになって新たにテレマークスキーを始めたとか(^_^;A
コメントへの返答
2013年2月4日 13:35
最近、スキー場で滑走していると、20歳台のころと比べると、明らかに脚力の衰えを感じてしまいます(^_^;)

普段から運動などで鍛えていれば良いのですが、出不精でなかなか実行に移せずにおります・・・。

昔は結構多く見かけたテレマークスキーヤーですが、最近はあまり見かけなくまりました。

テレマークスキーであれば、大きな怪我をすることなく滑りが楽しめそうだね♪

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation