• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月20日

今年初めてのWAX掛け洗車

今年初めてのWAX掛け洗車 昨年の大晦日に、洗車とWAX掛けをしましたが、今年に入ってからは、暖冬とは言うものの寒さに勝てず、クルマが汚れても横着して洗車機のお世話になりっぱなし状態でした。


そのため、少しずつ光沢が失われつつあったボディの状態を元に戻すべく、季節外れの暖かさとなったこともあり、時間をかけて入念に洗車をすることにしました。


塗装をきれいに保つためのポイントは、ひとつめは、
「塗装表面の平滑化・汚れの除去」
ふたつめが、
「塗装表面の保護」
この2つが重要な要素となりますので、これを実践していきます。

まずは、たっぷりの泡を使ってボディに付着した埃が泥などの汚れを綺麗に流れ落としました。


そのあとに、彼是1年くらい前に施工して以来となる、ボディに付着していると思われる鉄粉などを除去するために、量販店で購入したトラップ粘土を使って、塗装面を平滑化するために丁寧に下地づくりを行いました。


綺麗だったトラップ粘土も、ひととおりボディ全体をまんべんなく施工すると、比較的綺麗かなと思っていた我が愛車に、下の画像のとおり、鉄粉や汚れが自分が予想していた以上に付着していました。



塗装面の下地づくりの作業が終了したら、次は、これまた1年ぶりに使用する、高性能ポリッシュコーティング剤「オートグリム スーパーレジン ポリッシュ」を施工しました。


こちらの商品ですが、誰でも、『すばやく・簡単』にかつ『安全』に、『モーターショーの輝き』が得られるのがウリで、実際にその通りの効果が得られるので、以前から使用しているお気に入りの商品です。



まずは、量販店で売っているWAX用スポンジを使用して、適量をボディに塗り込んでいくように施工しています。


半乾きよりもしっかり乾かしたほうが拭き取りがラクに感じましたので、塗布したら少し時間を置いてから拭き取るほうが作業効率が上がるように思います。


ただし、拭き取り時に多少の粉が出るので、固く絞ったウェスなどで粉を拭き取って仕上げを行うと良いと思います。


一通り作業が終了し、オートグリム スーパーレジン ポリッシュの効果もあり、ボディが何とも言えぬ艶感と光沢が得られ、表現が稚拙ですが、下の画像のとおりヌルテカ状態になりました。


ボンネットの状態です。



続いて、フロントサイドの状態です。



フロントフェンダー部分です。



リアフェンダー部分です。


自画自賛になりますが、下地処理を丁寧に施工した甲斐もあり、何とも言えぬ艶感と光沢感が復活しました!


仕上げは足元と言うことで、シュアラスターのタイヤワックスを使用しました。


こちらの商品ですが、液状タイプになっていて付属のスポンジを使用して適量を塗っていくのですが、とろみのある液状タイプなので液だれも少なくて、さらに仕上りもテカテカではなく、奥行きのある艶感と言うか、されげない黒の艶を醸し出してくれる、こちらもお気に入りの商品です。



シュアラスターのタイヤワックスを使用してタイヤに奥行きのある艶が復活しました。



足元も綺麗になり、すべての作業は終了となりました。シルバー色なので、光沢感が判りずらいですが、自己満足になりますが、LEXUSは塗装状態が良いので、頑張って施工すると、その効果も大きく時間を掛けて施工する甲斐があります。



新車登録してから10年になるクルマですが、まだまだ愛着があり、これから先も長く乗り続けられそうです。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2020/03/22 07:11:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年3月22日 21:36
自分で綺麗にした愛車を眺めるのは至福のひと時だよね♪
今日は夜になって雨(かも?)予報だったけど外れたっぽいので洗えば良かったと反省・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2020年3月22日 21:42
やはり愛車は自分の手で綺麗にすると、愛着も湧いてくるので自分はDIY派です♪

最近は、暖かい日が続いていたので、絶好の洗車日和でしたが、春風が強くて、せっかく洗車したのに埃を被ってしまったので、洗車しなくて正解だったかも!

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation