• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaias_successorのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

万能のクルマ

近場での多人数乗車もありますが、スキーや旅行での長距離ドライブで活躍してます。
ACC+LKASの半自動運転で長距離移動も苦になりません。
Posted at 2025/08/11 21:42:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月07日 イイね!

入笠山へ

入笠山へ昨日はジジババと孫その2、その4の4人で標高1955mの入笠山に登ってきました。

ここはお気に入りのスキー場である富士見パノラマリゾートのゴンドラ山頂駅(標高1780m)から登ります。

行きも帰りも工事渋滞やら事故渋滞やらで時間がかかりました。


これは双葉SA付近の工事現場。再舗装ならまあ仕方ないか。
ここの通過に40分かかりました。

早朝の空いている時間なら所要2時間15分のところ、行きに2時間53分、帰りは4時間5分もかかりました。

最下部のゲレンデです。草に覆われたゲレンデも趣があります。


ゴンドラ山頂駅の奥に広がる入笠湿原。この中を横断しました。


登山口直後の花畑。


最後の登山道。岩場コースと岩場迂回コースがあり、登りは迂回コース、下りは岩場コースにしました。


天気も良く気温20度程度で涼しくて良かったです。
Posted at 2025/08/07 16:22:32 | コメント(0) | 旅行 | 日記
2025年08月05日 イイね!

ジョギング中に足裏が熱い

ジョギング中に足裏が熱い私は酷暑でも極寒でも毎日昼食後にジョギングしてます。

ここ数日の暑さで足裏が熱くなることがあったので、アルファルトの表面を非接触温度計で計ってみたら約61度でした。これだと裸足では走れないし30分も走っているとシューズの底がどんどん熱くなりますね。





今日は記録上この夏最高の暑さで、ジョギング時の気温36.1度、体感温度50.0度でした。

普段走ってない人が急に酷暑の仲で走ったらぶっ倒れると思いますが、私は1年中走っているので大丈夫。

遮熱インソールって無いのかなと調べたら冷感インソールというのはありました。でも足の傾きを是正するインソールを使用中なのでダブルでは使えません。まあこの酷暑もあと半月ぐらいでしょう。
Posted at 2025/08/05 18:47:55 | コメント(0) | 一般 | 日記
2025年07月13日 イイね!

車検2回目通過

車検2回目通過2回目の車検終了しました。
重量税自賠責は39,250円で前回と同じ。追加整備はスキーに行くので下回り洗浄と錆止め塗装、それから期限切れの発煙筒をLEDタイプに交換し総額15,202円でした。

あとエアコン吹き出し口に長男がスマホホルダーをグリグリ突っ込みすぎて羽がグチャグチャになっていたので修理を依頼。これは部品が来てからまた行きます。

とりあえずあと2年はこのまま。10年は乗りたいと言いつつ今まで6年半を超えて乗り続けた事は無いのですが、今度こそ10年行くかも?。
今のところ欲しいクルマ無いです。小さなクルマは標準でもオプションでも装備が貧弱な傾向だし、ステップワゴンは幅が175cmになって家への出入りが厳しい(次は173cmのトヨタノアか?)。
自動運転レベル3が搭載されるなら欲しい気もするが、2021年にレジェンドが100台販売されただけで終了してしまったようですね。
今のステップワゴンを乗り潰して免許返納するか、魅力的なクルマが現れたらもう1台行くかのどちらかでしょう。

LED非常信号灯です。赤色点滅、赤色点灯、白色ライト灯に切り替えられます。


エアコン吹き出し口。状況を調べて貰ったので折れた羽などは除去されてます。


点検パックにも延長加入しました。前回と同じ3Sと言うコースですが、前回はライトコース、今回はベーシックコースと言うらしく内容が変わってまたまた値上がりになりました。オイル交換が必要以上に多いが長く乗りたいのでまあ良いですかね。
Posted at 2025/07/13 20:16:17 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2025年07月04日 イイね!

大坂・関西万博と紀伊巡礼の旅の紀伊巡礼編

大坂・関西万博と紀伊巡礼の旅の紀伊巡礼編大坂・関西万博と紀伊巡礼の旅の紀伊巡礼編をHPにアップしました。
3:吉野山と高野山
4:熊野古道と熊野三山
5:新宮から帰宅

です。
Posted at 2025/07/04 18:16:48 | コメント(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「入笠山へ http://cvw.jp/b/161399/48586442/
何シテル?   08/07 16:22
2020/8/7 シャトルハイブリッドからステップワゴンスパーダ(e:HEV G・EX)に乗り替えました。一族増殖に対応するため8年ぶりにステップワゴンに復帰し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日通勤時に乗ろうと考えましたが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 21:40:37
小っちゃくてカワイイのを(^▽^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 22:27:31
センターコンソールの4連スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 20:23:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020年8月7日シャトルハイブリットから乗り替えました。 フォレストグリーン・パールの ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次は紫色!と言うことで2016年11月25日フィットシャトルから乗り替えました。グレード ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2012/6/30納車のナビプレミアムセレクション。色はグリーンオパールメタリックです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
フローリングフロア、オレンジシート、デジタルメーターが斬新。購入後に最もお金と手間をかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation