• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント 今月は自分の誕生月。私と妻との決まりごとで,「誕生日プレゼントは相手が必要なものを送る」,「プレゼントはお互い同じ金額とする」があります。毎年その時自分が欲しいものを相手に伝え,誕生日の近い週末にプレゼントを贈る相手を伴ってプレゼントを買いに行きます。
今年は写真の通り,レーシンググローブをSABで購入。プレゼントとして頂きました。
レーシンググローブは来週の「第2回袖森フェスティバル」の「体験走行+(カノカレ・グループで参加)」で活用します。

今年は車検年なのでそんなに無駄使いはできませんが,MSアテンザも購入して5年目,今回のイベントを機会にサーキット(特に地元のツインリンクもてぎ・スポーツ走行)に出向けたら(「第2回袖森フェスティバル」では,ヘルメットは事務局用意(レンタル)で対応しますが,ヘルメット購入のための貯金をしないと)と思ってます。



ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2010/05/23 21:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年5月24日 0:24
通りがかりです^^
初コメしつれいします。

素敵な決まりごとですね♪
私はまだ結婚してませんが
相手と、将来そんな約束が
できる夫婦になりたいです。

MSアテンザ
カッコいいですね^^
MSファンですが
アテンザはたまぁ~にしか見れない
レア車だけあって、
見た時の分厚い雰囲気ですぐに
わかります^^w
コメントへの返答
2010年5月24日 9:05
コメントありがとうございます。

「お互いの誕生日はプレゼントを贈る」は結婚前からの約束で,結婚後もなんとなく続いている決まりごと(素敵かどうかは判りませんが,お互いを思いやる気持ちでしょうか)ですね。

あとレアなうちのクルマ,お褒め頂きありがとうございます。レアなクルマですが,大きなトラブルも無く,「乗って判る」良いクルマ(5人乗車でき,動力性能も良く,快適に運転できる)です。

良いコンデションを維持しつつ長く所有したいと思ってます。
2010年5月24日 10:59
誕生日おめでとうございます。

ウチの夫婦間にも、ほぼ同様のルールがあります。
でも毎年なかなかプレゼントが決まらず、いつも誕生日をだいぶ過ぎてから貰ったりあげたりですね。

サーキット楽しみですね。
プレゼントで気分も高まって来たんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年5月24日 19:05
ありがとうございます。でも誕生日はまだなんですよ。誕生日プレゼントは今回袖森フェスティバルの関係で先渡しです。

誕生月は私の方が早く,私の方からプレゼントのリクエストするので誕生月内でプレゼント貰いますし,妻へのプレゼントは誕生月内に渡しますね。

袖森フェスティバルは,「サーキット走行体験」だけでは無く,「色んなクルマが走るところが見れる点」や「色んな方と知り合える点」で今とても楽しみです。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation