• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

ハロウィン最終週土曜,ディズニーランド・バスツアーに参加しました

ハロウィン最終週土曜,ディズニーランド・バスツアーに参加しました  2年ぶりに妻の職場関係行事でディズニーランド・バスツアーに家族で参加しました。バスは朝AM5時50分出発し,AM8時50分にはディズニーランド到着とアクセスは良かったです。(15分のトイレ休憩含む)ランド・インパ後,私は「ビックサンダーマウンテン」ファストパス発券場へ。妻と子供らはディズニードローイングクラス申し込み。「ホーンテッドマンション」ファストパスはPM12時55分から,ディズニードローイングクラスの方は,ミニーPM17時からのクラスをGet!


ランド限定フル仮装の最終期間なので「コスプレーヤー」が多いこと。
人の多さはパレードの1時間以上も前に観賞場所をキープしなければならないほど人の混みよう。
(今年のゴールデンウィークのインパとは大違いの混雑状況。)

今回の目的は
(1)「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」観賞
(2)ハロウィンのパークを楽しむ
ようは,スケジュール未定の行き当たりばったりでどこまで楽しめるかが今回のバスツアーです。

写真は「ミッキーのフィルハーマジック」システム調整で20分の休止の際,待合場所にあるガラスケースの装飾を撮影。妻と子供らの話ではこの中に隠れミッキー(マーク)があるそうです。(あくまでの家族での話しなので信憑性は?)また,キャストにお願いしてミッキーの絵の前で家族で記念撮影もしました。
いつもの混んでいる待合場所では,そんなことを見ることもなったので,結構今回の「ミッキーのフィルハーマジック」は怪我の功名なのか結構待ち時間も楽しめました。

今回の行程は次の通りです。
AM05時06分 自宅出発。
AM05時50分 バスツアー開始。
AM08時50分 ランド駐車場到着。
AM08時56分 ランド入園。
AM09時05分 ビックサンダーマウンテン・ファストパス獲得。
(妻と子供らはディズニードローイングクラス申し込み)
AM11時00分 「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」を観賞
(キャプテンフックス・ギャレー付近で観賞場所取り。待ち1時間半。
観賞中に昼食[軽食]を取る。)
PM12時30分 ミッキーのフィルハーマジック
(60分待ち+システム調整で20分の休止)
PM13時00分 ファストパス獲得のビックサンダーマウンテン乗車。
(怖くない・楽しいコースター,家族一同喜んで乗車しました。)
PM13時25分 シューティングギャラリーで腕試し(家族一同)
(私は9点。妻が銀バッチ。上の子が7点。下の子が5点。)
PM14時00分~14時20分 チャイナボイジャーで休憩。(お茶タイム)
PM15時25分 ミニー・オー!ミニーを観賞。
(チャイナボイジャー休憩時に開場待ちの列の並び[混み具合]状況をチェック。
PM14時35分に開場待ちの列に並び,PM14時50分には入場。
観賞席は真ん中のエリア最後尾。後ろの人に迷惑掛ける事無く写真撮影できます。)
PM16時00分~16時30分 チャイナボイジャーで夕食。
PM16時35分 スイスファミリー・ツリーハウス,家族で登る。
PM17時00分 ディズニードローイングクラス受講
(題材はミニー。結構時間も掛かるし難しい題材でした。)
PM17時30分~18時10分 ワールドバザールでお買い物。その後ランド退園,バスに戻る。
PM18時50分 バス出発。
PM21時30分 バスツアー終了。
PM21時55分 自宅帰着。

(大人気のミッキーのフィルハーマジック,丁度自分たちが観賞する番になって20分のシステム調整。稼動率が高いと日常点検だけでは機械的トラブルは避けられないのかも。それと「プーさんのハニーハント」が予定休止のため,いつもよりも人の流れが,いつもならそんなに混まない印象のアドベンチャランドも大混雑。)

2011年10月29日 ディズニーランド その1
2011年10月29日 ディズニーランド その2
2011年10月29日 ディズニーランド その3
2011年10月29日 ディズニーランド その4


来年はシーのバスツアー計画があるようですので,都合が付けば参加したいと思います。
ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2011/11/04 15:22:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

カメラ不具合
Hyruleさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation