• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月24日

「MAZDA SPEED ATENZA 10周年オフ」に参加しました。

「MAZDA SPEED ATENZA 10周年オフ」に参加しました。 クルマ関係の活動がサーキットメインで、いまだオフ会慣れしていない私。今回は20日午後、岡山国際サーキット本コースのシミュレータートレーニングで東京に訪れる予定があり、都合が合う形で参加を決めました。






20日当日はAM5時55分出発で、そこそこの渋滞はありましたがAM8時20分には大黒PAに到着。集合時間近くまで、クルマの汚れを取ったり、休憩してました。


集合時間AM9時30分に遅れる事無く、会場の マツダ(株) R&Dセンター横浜に到着。参加台数は13台。今年は設定カラー全ては集まることは無く、M’sモデルのユーザーもいません。(集まった方々は結構”コア”なユーザーばかりです。)
2005年発表時購入のユーザーが降りる一方、2015年の現在、あらたに購入するユーザーもありの参加模様。(自分は”降りる”よりも”乗りつぶす(壊れるまで飽きるまで)”ユーザーなのかもしれません。)


今回はマツダ(株)の御好意で、デザインセンター内の展示車を見ることが出来ました。
レースマシーンはショーモデル用展示品でしたが、秀逸なデザインをじかに見る事ができたことは貴重な体験でした。


ただ、全て日本でのレースでは見ることの出来ない車両。特にマツダプロトタイプ(LMP2)は、せっかく日本でも参加できるWECレース(FSW)が開催されるので、参戦して欲しいと思うのは私だけでしょうか。

あとマツダの足跡と言われる車両の展示は、結構感激でした。
今の時代でもビックリするような技術(空冷V2気筒エンジン360cc、水冷4気筒エンジン360cc)で50年以上も前に出現されていること自体驚きです。


こちらは玄関ショールームに展示されているコスモスポーツ。2017年で50周年となるのに、今だ秀逸なデザイン。これぞ”名作(工業美術)”です。


PM13時30分より記念撮影。梅雨晴れの晴天。特に日差しが強く、日陰にいても暑かったですね。
こうやって同じ銘柄のクルマを並べて見るとそれぞれ個性が出ていて面白かったです。(チューニングパーツが少ないため、色々と考えて弄るので自ずと自分色の強いクルマとなります。)



PM14時30分には次の予定があり、会場を後にしました。
そしてもう1つの予定である、シミュレータートレーニングをPM16時から1時間行いました。
コースは27日MFCTが開催される岡山国際サーキット。今回は澤さんのドラサポも無く、初コースの走行は苦労しました。


クルマは既に今年の1、2月でSUGOのシミュレータートレーニング時に作ってもらったアウディTT・MSアテンザバージョン。(車重を1540kg、タイヤグリップは低め、エンジン馬力は250馬力程度、ギヤ比もMSアテンザに近づけて)休憩は取らずにフル1時間、本コース31周回を走行。

「通常のコース走行を想像」しながら行うトレーニングは頭を使うのでハードです。初コース&MSアテンザバージョンでベスト1分59秒台。まあ自分なりに良いトレーニングは出来たと思います。これで27日の本コース走行が楽しみです。

PM17時半には帰宅の途に付き、また大きな渋滞に巻き込まれること無くPM19時20分には自宅着。こんなクルマの接し方(オフ会&シミュレータトレーニング)も楽しいです。

今回の活動はフォトギャラリーにまとめました。

2015年6月20日 MAZDA SPEED ATENZA 10周年オフ(その1)
2015年6月20日 MAZDA SPEED ATENZA 10周年オフ(その2)

今だオフ会慣れしていないので、少し周囲の方とは浮き気味(サーキット一辺倒なのでクルマ弄りの話にはあまり加わることが出来ず)でしたが、他のMSアテンザを見れて良かったと思います。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/06/24 03:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation