• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月11日

3年ぶりのスキー、温暖化を身近に感じました・・・。

3年ぶりのスキー、温暖化を身近に感じました・・・。 スキーシーズンは毎年猪苗代方面に行きます。本来ならスキーの力量不足の私でも楽しめる猪苗代スキー場に行くのですが、今年はどこも暖冬による雪不足のため、スタットレスタイヤ装着の妻のデミオで、山の北斜面で雪が残っている猫魔スキー場に行きました。






この日の猫魔スキー場積雪量は65mm。今年は国道459号が全く雪がなかったのでアクセスし易く、雪を求めた「雪バカ」が多く満車状態、AM9:00のリフト乗り場は結構な列でした。



山の上に上がってみるとこんな感じ。
雪があるように見えますが、コースは圧雪状態でバーン気味で”硬い”です。ロング(休憩無しで麓まで一気に滑る)をこなしたあと結構ひざや腰にくる感じ。
この日は青空からわかる通り天気は良く、2時間滑るとインナーシャツは汗だらけ。まるで春スキーのような天候でした。




昼食までに5本、昼食後は2本滑り、昼過ぎから人も多くなり、ひざや腿に限界を感じたので、私はPM13:00前に終了。妻と娘はPM14:00まで滑るとして別行動。
PM14:00過ぎには猫魔スキー場を後にし、本日宿泊するホテルへ。

PM14:30過ぎにホテル着。ホテル前猪苗代スキー場はこんな感じ。これではドカ雪が何度も降らないとオープンできない状況のようです。


宿泊先は定宿の「ヴィライナワシロ」です。ホテルの目の前が猪苗代スキー場(中央)といつもなら「べストホテル」です。
泊まったお部屋は和室(10畳+5畳[椅子・テーブルスペース])。15畳を家族でのびのびと利用しました。料理も美味しく,温泉もありとお奨めのホテルです。ただ今年は雪が無いため、この日の宿泊客は、駐車車両の数から通年の1/3弱のようです。

今回の旅行関係の写真は下のリンク先にまとめてます。
2020年1月11日 猫魔スキー場

どれだけ温暖化になったか?2011年1月のホテル玄関前の写真で比較すると
2020年1月12日撮影

2011年1月15日撮影


この10年でこんな状況になるとは・・・。
やっぱり例年雪が降る地域は降らないと、観光産業が衰退するし、夏の水不足の心配があるので、やっぱり災害にならない程度に雪は降ってほしいです。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2020/01/13 19:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation