• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

多摩方面

多摩方面 奥多摩というほど奥ではないルートをさらっと。

滝山道の駅でお昼。
青梅の櫛かんざし美術館によって、お茶は武蔵五日市そばの茶房糸屋で。

ただいま糸屋でまったり中。
走行距離は1300km。
ぼちぼち回しているので、がんばれ~という心境p(^^)q。
ブログ一覧 | 日帰りドライブ | クルマ
Posted at 2009/04/22 15:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近況報告♪
FLAT4さん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

2〜3年ぶりの くら寿司
ねこのみぃさん

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

【お散歩】BOØWY🧐ひろみ郷ー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年4月22日 17:50
こんにちは!
もう1000Km超えたのですね!
どの程度慣らしをされるのでしょうか?
3000kmだと、後、約半分という感じですね!(^^v
コメントへの返答
2009年4月22日 18:15
ども~。
この前のブログで1000km点検のことを書きました。
慣らしは2000kmくらいでと思ってます。
早く、何も考えずに走りたいです(^^;)。
でも、もうちょっと上げないとだわねえ。
2009年4月22日 18:03
奥多摩・・どのあたりか良く知らないですが、ノンビリして良い所ですね

もう1000KM超えたんですかぁ?
早いですね(◎-◎)
コメントへの返答
2009年4月22日 18:19
東京が東西に長いので、西に行くと、ほぼ田舎(語弊がありそうだけど)になります。
私はわりと西寄りに住んでいるので、1時間ちょっと走るとけっこうなワインディングが走れます(^^)b。

前のブログで、1000km点検って(汗)。
Blue.Bのエンブレムもつけましたよ♪。
2009年4月23日 9:16
凄まじい速さですね!

やはり進化は感じられますか?
コメントへの返答
2009年4月23日 18:37
え?!早いですか?
ふつうですよ、ふつう。
今週は高速を使ってないので、たぶんあまり延びない予定です。
進化はですねえ。簡単に言えば重い感じがします(え?)。
ターボとNAの違いもあるので、一言で語るのは難しいと思うのですが、この重さをぶっとばす力がなかにこもっている感じがします。
これからもっと力を出せるように育てていきます(^^)/。
2009年4月23日 19:45
重い感じ・・わかります笑

後期型の低速トルクの無さもありますが、軽快さを追求した2.0Rからではどうしてもそう思ってしまうんですよね~なにしろブレーキフィーリングすら2.0R用ですから笑
特にAではその差が大きくて、ターボに乗り換えてはや2年ですが、未だNAの方が自分好みの味付けでした。

後期型はだいぶ差がなくなっている気がしますが・・笑


自分好みのレガシィになると良いですね!
コメントへの返答
2009年4月23日 21:12
うんうん。2.ORの軽快さが懐かしいです。
NAでぴゅ~んと走っていくと、ターボ軍団が「あれ?」って感じでしたねえ。
ま、ターボがきいた時点で追い越されてましたけど(汗)。

こんどはターボの底力を満喫したいですね。(^^)
2009年4月23日 20:31
こんばんは!

相変わらず、行動派でらっしゃいますね♪

こちらにいらした際には、ぜひ声掛けてくださいね!
コメントへの返答
2009年4月23日 21:14
はやく慣らしを終わらせたい一心で(笑)。
あ、でもこのあたりは自宅から一般道で2時間かからないんですよ♪。
北方面は、ちょっと早起きしないと都内の渋滞がタイへンですが、またあちこち行きたいので、そのときはよろしくお願いします(^^)/。
2009年4月24日 18:52
一般道で山道に慣らすとしたら、相模原市~道志村~山中湖の国道413号もいいですね。私は、かつて、レオーネとその前のレックスで何度か走りに行ったことがあります。その時は、後ろの車がイライラしているのではないかと気にしながらの運転でしたが、レガシィB4のGTなら、仮にゆっくり走っていても、後ろから煽られる心配は少なそうですね。
コメントへの返答
2009年4月24日 21:59
あ~、道志道も好きです。
途中で道の駅と日帰り温泉もありますしね(^^)b。
山中湖からの帰りに通ることが多いので、八王子辺りで渋滞にはまって意気消沈することが多くて、最近はあまり行かなくなりました。
この写真の吉野あたりじゃなくて、奥多摩周遊道路はよく行きます。
カーブがちょうど気持ちいいんですよ(^^)。

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation