• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月18日

慣らし最終段階・・・

慣らし最終段階・・・ 最近のって・・・

マフラーカッターらしからぬ
重厚な感じで質感が本物っぽい。

純正マフラーは静かっすね~^^
慣れちゃった(笑

でも、やっぱり見た目は我慢出来ないんですわww

っで、買っちゃいました^^;
本日届いてたので帰宅後に我慢できずに装着。



暗いので写真が上手くとれないけど・・・


全然後付け感が無いっす。
コレ、どこのマフラー?・・・って感じ。

ちょうど純正マフラーにマッチした寸法設定で隙間が非常に少なく装着できました。

隙間埋め兼、振動音防止でシリコンラバーを純正マフラーに一巻きして装着。
固定もしっかりしてるのできちんと装着すれば落下の危険もなさそうです。

そもそも純正にカッターが付いてるのでカッター二重巻きっすね(汗


見た目はゴツクなりましたが音は純正~(爆
でも気持ちは満足っすよ^^

さて、そんなこんな中でもいよいよエンジンの慣らしが最終段階にはいりました。
あと1000km

3500rpm縛りは変えませんがブーストはMAX0.5弱くらいまでは許容にします。

早く床までベッタリ踏みっぱ・・・したいっすな(笑
ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2015/02/18 22:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FCは快調に走ってるのでネタがありません^^;
車高調交換は今週末か?それとも「サ」シーズンの秋まで保留か悩み中(笑)」
何シテル?   06/10 14:14
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Weds Gyraft 9M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:39:14
FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation