• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

とりあえず、リアアンダースポイラー完成♪

とりあえず、リアアンダースポイラー完成♪ 先週は仕事がハード過ぎてみんカラ徘徊するものの気が付いたら落ちているのが日課でした(苦笑)
みなさま足跡だけ残して失礼しました。

さてさて、ゴミ(しつこい)スポイラーの補修作業ですが、とりあえず完成しました。
今月は週末は好天だったこともあり無事に工期を守る事ができてひと安心です♪
最初の予定ではカッティングシートを駆使してデザイン的に遊んでみたかったのですがね。
スキル不足で即挫折で結局オーソドックスな塗り分けになってしまったのが残念なところでしょうか(汗)

装着前後のフォトギャラも作ってみましたけど、結構感じが変わりますね。
こんなことなら最初から付けとけばよかった(笑)

そして完成したスポイラーを眺めながらニンマリのワタシを見た嫁が一言、
『アンタのクルマ弄りはディズニーランドだね』
何故?と聞いたら
『絶対に完成しないじゃないw』
…上手い事言いますな(滝汗)


夜は宅配レンタルビデオで届いた『カールじいさんの空飛ぶ家』を家族で見ました。
劇場公開時の評判も良かったので見に行きたかったのですが時間がとれずに断念していたので、レンタル開始のタイミングと貸し出しサイクルのタイミングを合わせて無事に借りる事ができたわけです。
キズが入っていないレンタルDVDって新鮮な感じがしましたね♪

内容は、笑いあり涙ありで予想外の展開に驚く、とても見ごたえのある作品でした。
何度でもみたい映画のひとつになったかな。
嫁さんも小僧どもも楽しんだようで、1枚お買い上げするそうですわ(笑)


今週もバタバタ忙しくなりそうな予感です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/27 00:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 0:34
アンスポ完成、お疲れ様でした♪
下半分黒くするとまた印象が違いますね。
ウチのでやると・・・あんまし分からんか(爆)

奥様、ウマイ(爆笑)

カールじいさん、レンタル始まったんですね。
見たいなぁと思ってたので・・・そうですか、泣けちゃいますか・・・
逝ってみます(^^)
コメントへの返答
2010年4月28日 19:27
ありがとうございます。
下半分だけで、ずい分変わりました♪
確かに黒系だと微妙かも…。
!!o(`▽´)oウチのサイドステップに黒シーガ用を流用すればキレイにまとまるかも( ̄∀ ̄)
そのうちポチしよ(爆)
2010年4月27日 0:59
これがあの割れてたスポイラー?と驚くほどのカッコ良さです(驚!)
でもこれ付けるとマフラーも替えたくなるから高額になってしまいます(汗・・・)

発言のときの奥様の顔色はどんなでしたか?笑顔?あきれ顔?それとも「どうだ!」って顔(爆)

コメントへの返答
2010年4月28日 19:22
いやいや、逆にマフラーの露出が減ったので、このままカッターのみでしばらく行こうかと思ってます(^_^;)

嫁さんの顔色ですかぁ…。
嘲りと言うか、見下しと言うか…ちょっと小馬鹿にされた感じですかね(苦笑)
まあ、いつもの事なので気にしませんけど(爆)
2010年4月27日 6:35
おはようございます。
リアスポ装着おめでとう(*^▽^)/ございます。

素晴らしい出来栄えではないですか!器用な方がうらやましいです。

カールじいさんも楽しめそうですね。
借りにいこうかな。たまには泣きたいもので(笑)
コメントへの返答
2010年4月28日 19:27
ありがとうございます。
ぱっと見は良いのですが、かなり妥協してますから近くで見ると…(苦笑)

カールじいさん、最後はハッピーエンドでスッキリです(笑)
2010年4月27日 6:57
おぉ! 
いいじゃないですか! 

やはり塗装といったらあるしおーね☆さんだ~ 
フロントトップモールの塗装お願いします(笑

コメントへの返答
2010年4月28日 19:31
ありがとうございます。

トップモールですか。
あれはカッティングシートなんで簡単に出来ますよ。

余っているから、オフ会の時にでも、お分けしましょうか?
2010年4月27日 8:55
おはようございます。あのスポイラーが見事に復活しましたね!何か困ったらあるしおーね☆塗装センターに注文いれますね(笑)
コメントへの返答
2010年4月28日 19:38
ありがとうございます。

休日のみの作業になりますので割増料金でお願いします(爆)

資金さえあれば、もっと腕を磨いて開業したいと妄想しちゃいます(苦笑)
2010年4月27日 10:48
総帥!スゲェ!
あのゴミ(失礼(^^;)が…
完璧に甦ってます!
さすがあるしおーね再生工場♪
そういえば私のGF8のフードブレスも再生してください(爆)

最近塗装が剥げてきたから、ジョコウ液で引っ剥がそうかと…(^^;
コメントへの返答
2010年4月28日 23:39
そうそう、あのゴミ屑を地味にリサイクル…(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!

ありがとうございます。

ま~坊さんのフードブレス社外品でしたっけ?素材的に大丈夫かな?
除光液けっこう強力だから気をつけてねぇ。
2010年4月27日 12:59
STIのFスポと相まって、良い感じですね~
これもありですね!

私もカールじいさん観たかったのですが、タイミングを逃してました・・・
レンタルDVDって手がありましたね。
コメントへの返答
2010年4月28日 23:43
前と後が黒くなると…横が気になるのが物欲ってものですよねぇ(笑)
そのうち我慢できずにポチしちゃうと思います(苦笑)

カールじいさん予想以上に楽しめましたよ♪
2010年4月27日 19:12
いやはや、あるしおーねさんの器用さには脱帽です^^
とても、あのゴミ(失礼)とは思えませんよ!

そして・・・奥様には、もっと脱帽(笑)
まるで、’ねづっち’ですな(爆)
コメントへの返答
2010年4月28日 23:49
器用と言うより、下手の横好きですかねぇ(汗)
ほとんどプラモデルの延長ですから(笑)
自己満足できればOKなので気楽にやってます♪

嫁さんときたらワタシが無防備な時に、いきなり整っちゃうから(苦笑)
2010年4月27日 19:12
ほほっ~、完璧ですね~。

もしバンパーが割れても、修理してもらう
ところが見つかりました(笑
コメントへの返答
2010年4月28日 23:55
こう依頼が多いと深夜も作業しなきゃ。
そんなワケで深夜税もヨロシクです(爆)

実は写真で見るほど完璧じゃなかったりします。
だって前所有者のすり傷が多すぎますから(苦笑)

2010年4月27日 20:33
こんばんは!
いいじゃないですかぁ~♪
リアの印象も変わりますね。

29日が楽しみになりました。 
ガン見させて頂きま~す。
コメントへの返答
2010年4月29日 0:00
ありがとうございます。

思った以上に感じが変わりましたね。

あまりガン見しないでくださいね。
恥ずかしくて塗料が剥げたりして(笑)
2010年4月27日 20:36
素晴らしい出来栄えですね!
半分黒にするだけで純正品とはかなり違った印象になるものなんですね!

カールじいさん…。
私も見たいなぁ…と思っていたんですが、見逃してしまいました。
早速レンタルで借りる事にします!
コメントへの返答
2010年4月29日 0:18
ありがとうございます。

エクシーガはボディー色を半分黒にしましたけど、前に乗っていたインプレッサは黒をボディー同色にしてました。
真逆の事してます(汗)
そんなわけで、次はサイド逝きますね。
たぶん(苦笑)
2010年4月27日 21:58
相変わらず器用に塗られますねぇ~(尊敬)

これはアリですねぇ~(^^♪

↑塗装注文の依頼が殺到しているようですが・・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年4月29日 0:23
今回も塗装がいつまでもつかがキモですね。
グリルとホイールは今のところ無事なんで大丈夫とは思いますが気にはなります(笑)
明日の南関東オフ前の洗車が第一関門です。

↑依頼が大変なので、通常の3倍の料金を頂こうと思います(爆)
2010年4月28日 8:16
取りあえず私はフードブレスグリル。
後はGCGFの後期フロントバンパー辺りをオクでポチったら
総帥の家に直送ですね(爆)

まぁ半分本気の(ォ冗談は置いとき、
家でPCで見ましたが、自家塗装とは思えない出来ですね(^^;
コレで商売できそうw
コメントへの返答
2010年4月29日 0:39
バンパーなんて巨大なブツだねぇ。
保管料も頂こうかしら…(笑)

チラッとオク覗いたけどGCGF後期のフロントバンパー相変わらず高いねぇ(苦笑)
ゴミが1諭吉だもの。
2010年4月28日 22:50
こんばんは(^'^)

うまい具合に綺麗に直りましたね~
感服いたしますm(__)m

フロントスポイラーと合わせてリアも塗り分け(貼り分けか!)されて…なかなかいいっすね(^^♪
ついでにサイドスポイラーも黒にするとなおさら“ぐぅ~”だったり…

カールじいさん、連休中に借りてきて家族で観ようかな…

あっ、6月には“ヤマト復活篇”のDVDがうちに来るし(予約しちゃった)…(爆
コメントへの返答
2010年4月29日 0:44
実は予想以上の出来栄えと思いつつもアラが目立ったりしています。
パッと見が良ければOKなので気にしません。
乗ったら見えないところですし(苦笑)

サイドは黒シーガ純正をポン付けしようかと妄想は膨らんでいます(爆)

いよいよヤマト復活編もDVD化ですか!
ワタシは劇場で見ていないのでレンタル開始したら早速借りようと思います♪
2010年4月29日 9:04
GCGFのバンパーをゴミだとぉ!
…否定が出来ない辺り悲しい(笑)
でも後期のバンパーは好きなんですよねぇ☆
冗談抜きで落札したらどっかお店に出して
塗装しようかなぁ~なんて思ってます(笑)
コメントへの返答
2010年4月29日 10:41
だって、西の方の古物商が、割れ・欠け・傷だらけのを出品してるんだもの(^_^;)

GCGFは今も大好きですよ♪
2010年4月29日 13:15
オクに出てる中古バンパーは
割れたりしてるのが多いですからね(^^;
まぁ、気長に探すしかないですかね(^^;
コメントへの返答
2010年4月29日 17:56
オクで美品は期待できないよね(^_^;)
予想以上のゴミにはワタシも引っかかるけど(-.-;)
2010年4月29日 19:03
確かにゴミを拾うこともありますね(>_<)
総帥はそれを修復するできるからやっぱスゴいです☆
コメントへの返答
2010年5月5日 14:45
返信遅くなりましたm(_ _)m

一番酷かったのはGFのフロントリップかなぁ。
汚いパテ補修を削ったら、真ん中からポッキリ折れて心も折れました(爆)
もちろん復活させましたけど♪
2010年4月30日 9:49
奥様うまいっすね。座布団1枚!ヽ(´∀`)ノ

エク用エアロって、バンパーの上から張るタイプしか
ないですよね。

あるしおーね☆さんみたいに技があれば、
パテ盛ってオリジナルできるのに(笑)
コメントへの返答
2010年5月5日 15:21
返信遅くなりましたm(_ _)m

奥さんも慣れたものです(笑)
爆発させないように注意も必要ですが…(汗)

エアロ増えませんね。
最近台数も増えてきたから今後は期待したいものです。

資金は無いので小手先でしのいでます(苦笑)

プロフィール

「ベースの素体も」
何シテル?   08/03 14:21
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28
DIYでブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:41:33
バッテリー交換 ( CAOS WD 75-28H ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:06:40

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation