• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

トゥインゴGT試乗レポ 1/2



1週間限定のトゥインゴGT試乗キャンペーンに
参加してきました。

停まっていたのは品川ナンバーの広報車っぽい
車で、走行距離8600kmあまり。デビュー
からわずか2,3ヶ月ですからこれは過走行(笑)。

ノーマルモデルとの違い
①エンジンがターボつき
②エアコンがオート
③グラスルーフ付サンルーフ
④スポイラー
⑤タイヤが15インチ、扁平率55%
⑥サイドミラーがシルバー塗装
など、42万円高の240万円。



これがグラスルーフです。
前後に分かれていて、ブラインドと完全に蓋した
状態にもできます。

スイッチがわかりにくかったのですが、前半分は
オープン・チルトができるようです。

かつての愛車アルシオーネSVXにはサンルーフが
付いていて、それなりに役に立っていましたが、
このグラスルーフ、お空は見えるのは気持ちが
いいです。

サンルーフでは開けていないと見えませんが、今日
みたいに雪が舞っていてもオープンエア気分になれる
のは楽しいですね。

240万円という価格は1200CCの車の価格では
ありませんので、サンルーフを省略したGTがあっても
いいような気がします。



上から見るとこんな感じです。



おそらくオプションのレーシーな模様。



タイヤはコンチネンタルの185/55/15と
ウチのカングーの175/65/14よりも太く
大きいサイズです。

なお、ノーマル版はカングーと同じ。



こんな風にチャイルドシートを装着してみましたが、
4人乗りなので椅子の幅がぴったりで、とても取付
しやすいのが◎です。

3ドアゆえ子供の入れだしが大変と思いましたが、
フロントシートを前に倒せば大人が何とか中に
入り込めるので、意外とやりやすかったです。
カングーは楽チンすぎですが・・・・

もう少し価格が安ければセカンドカーにピッタリと
推奨できるところです。円高になったのですから、
インポーターは値下げしないと商売は厳しいのでは
と心配ですね。

ディーラーさんも値下げを再三申し入れているそう
ですが、なかなか実現しないみたいです。

動かしてみての感想は続報にて紹介します。
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2009/01/24 16:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 17:30
カングーと並べるとえらく小さく見えますね~
確かに価格はどうにかしてもらいたいもんですね。
GTは価格でメガーヌ1.6に並びそうです。
でもFIAT500とトゥインゴは値段は良い勝負なんですよね。
街での注目度は全然違うでしょうが。。。
コメントへの返答
2009年1月24日 20:50
旧トゥインゴと並べるともっと小さく見えますよ~

最近はVWがゴルフでかなり安値になってきて、メガーヌも苦戦しているみたいですね。

新チンクは意外と街で見かけます。得るノーもなんちゃってキャトルを出すしかないですね。
2009年1月24日 20:29
これは面白そうな車ですね。私も少し厳しい価格設定だとは思いますが、今となってはMTが選べる貴重なフレンチコンパクトですから売れて欲しいですね。
コメントへの返答
2009年1月24日 20:52
プジョーがみんな大きくなって、仏車ではライバルがいないのですが、国産との差は大きすぎです。
2009年1月24日 21:28
4月くらいから、大手のディーラーも価格を下げてくるのではないかとの事、ドイツ勢の価格破壊的乱暴販売(事故車修理を持込むと激安な新車を紹介し何でもかんでも買わせようとする)が横行し始めてるらしいので要注意(笑

FIAT500の本国発注が激減(日本人もう飽きた?)し、最早瀕死の状況のイタ車ディーラーが出てるとの事!?何処の車メーカーも存続の危機に直面してますな!
コメントへの返答
2009年1月25日 7:41
高級外車は在庫処分だと100万円単位の値引きしますから脅威ですね。

あとは市場原理が作用することを願うばかりです。
2009年1月24日 21:40
折からの円高と原油安でJTBなどはヨーロッパ向け商品を2割ほど値下げしたようですね。

値上げの時は出足早かったのに、今回は(苦笑)

うちも4月車検でしたので、ディーラーさんからはトゥインゴ攻勢を受けましたが、やはり3ドアというのがネックでした・・・
セカンドカーとして欲しいというのは同感です!
コメントへの返答
2009年1月25日 7:45
ベースはクリオ2ですからきっと馴染み深いと思いますよ。

お子さん一人なら助手席に乗せれば済みますし。
2009年1月24日 22:24
ホットハッチの類ですが、確かにお値段が240万は高いですよ(^^;
1.4ターボにして150ps前後なら安いんですがね。
スパルタンモデルなのだから、車体剛性を落とすグラスルーフは要らない気もするんですが。。。
コメントへの返答
2009年1月25日 7:47
RSがあるからそこまでは求めていないと思います。あちらは45タイヤとかそれなりの装備を付けていますが、こちらはGTの名前通りの内容です。
2009年1月27日 19:47
ばんちぃ(*^ワ^)ノシ

あ~・・・サンルーフ無しは
無いんだっけ(^^?)
見た時に昔のサンルーフ有りの
トゥインゴからきてるのかなぁって
思ったけど(*ノ∀`)

内緒の話・・・
ドコぞの店でRSが来るとのコト♪
コメントへの返答
2009年1月27日 19:56
毎度~

GTはグラスルーフ付きだけしか入ってこないらしい。これをなくせばあと20マソ変わると思うなあ。

名古屋の竜生パパのお店に来るみたいですね。あそこに行くと新カングーの並行の見積りを頼みそうな予感。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation