• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

「快速急行」の字幕

「快速急行」の字幕





最近近鉄の撮影が続いていますが、かつて阪神沿線在住
だったせいか、1000系の顔に未だなじめませんね。
また、一つ気になることがありました。

近鉄では快速急行・急行の字幕は赤ですが、阪神では
青で、赤の字幕は特急です。近鉄の青は普通です。



(阪神今津駅にて)



(近鉄今里駅にて)

郷に入れば郷に従っているようです。

阪神が3ドア・近鉄が4ドアで車両の長さも違うまま
直通運転をしているので、ホームで並ぶのは大変ですが
どうしているんでしょうかね。

阪神沿線でしばらく撮影していませんので、近鉄の車両
が青い快速急行になっているかどうか見てみたいですね。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/04/14 21:33:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 22:02
色で列車種別を判断しているぐらいなのに
色違いでどうしてるのかと思ったら
ちゃんと地元の路線での色に合わせてるんですね^^;

近鉄では整列乗車が今一つ定着してない気がするので、
逆に混乱がないのかな?と思ってみたり(^^;
コメントへの返答
2009年4月15日 7:52
阪神の直通は尼崎より西では快速急行だけになるので、近鉄の車両イコール快速急行と判別つきます。

阪神の車両はLED付きなので、赤青の差し替えは容易ですが、近鉄は旧来の字幕があるのでどうかなと思います。
2009年4月14日 22:15
なるほどご指摘のとおり(^^;
これは阪神本線で近鉄沿線を確認してみなければ☆
コメントへの返答
2009年4月15日 7:56
おけいはんの次は阪神ですか?

阪神で撮影しやすいスポットをあまり知らないので調べてみますが、出屋敷か大物あたりがよさそうですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation