先週の九州旅行で観光らしいことといえば動物園に
行ったことくらいであります。
長崎県諫早市から
レンタカーで走ること50分あまり
で到着。
ここは動物とじかにふれあうことを目指しており、
なるべく檻とか柵を設けないようにしているのが
ユニークです。
入場料1500円は高めですが、普通の動物園で
経験できないことができますので、高くても仕方
ないかな。ローソンで前売り割引があります。
そのコンセプトを思い知るのが入り口でごらんの
とおりラマとオウムがお出迎え。記念写真に応じて
くれます。
フラミンゴが寄ってきて、餌をねだります。
カビパラという巨大なネズミが看板です。
チョコチョコ動くこともなく、のんびりしています。
毛は剛毛。
赤ちゃんは本当にかわいい。
ガッちゃんは追い掛け回していたので説教(苦笑)。
ミーアキャットという珍獣。
立ち上がってキョロキョロあたりを伺っているのが
カワイイ。
カンガルーにも餌をあげられます。
キックボクシングしたりとんだり跳ねたりするので、
気が荒いと思っていたらそうでもないようです。
植物園コーナーには熱帯植物や珍しい蝶がたくさん
いました。あとはアマゾンの淡水魚コーナーもあります。
かなりアップダウンがあり、3km以上歩かなければならず
かつ途中でショートカットもできないため、小さい子は健脚
でないと親が大変です。
子供だけでなく大人も十分楽しめます。お勧めしますよ。
おすすめスポット
フォトギャラリー
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2009/07/05 09:22:44