• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

虫歯発見( ̄▽ ̄;)

エビス氏は今まで虫歯0を続けてきましたが、昨日小さいのが四本もあることが発覚しました。

毎日磨きチェックを入念にやってきた自負があり、つい最近に幼稚園での健診では見つからなかっただけにカミさんはショックが大きかったようですが、本人は至って前向きなことを言っています。

「この前見つからなかったんだから、きっとできたばかりで小さいからすぐ治るよ」

誰から教わったのか疑問ですが、モノは考えようという事ですね。幸い乳歯なので、フッ素を塗っての治療になるようです。

追記:目で見てわかる状態ではなく、ディアグノデントというキカイで測ったら「予防処置をとりましょう」くらいの数値だった、ということでした。これでフッ素にする・しないは歯科医の判断にゆだねられるようです。

皆様から教わった虫歯対策も参考にして行きたいと思います。

ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2009/12/15 08:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 8:38
お茶好きの息子、今年の学校の歯科検診で「虫歯かも」と疑われましたが歯科でキチンと看てもらったら「茶渋」でした(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 18:38
お茶好きですか、ウチでは麦茶は与えますが緑茶はあまり好きではないようです。

湯呑みの茶渋は取りにくいですが、歯も取りにくいんでしょうか。
2009年12月15日 10:17
歯磨きも大切ですが、甘いもの飲食しない方がいいようです。。。
私の長年の経験です(ぉ
コメントへの返答
2009年12月15日 18:39
これを機に飴玉を止める!宣言をしました。変なところで大人みたいで面白いですね。
2009年12月15日 12:18
甘いものを食べた後に、お茶でぇ クチュクチュすると良いと聞きました!
その方は、虫歯が全然ありませんw(゚o゚)w
しかもビールびんを歯で開けます(^0^)/
コメントへの返答
2009年12月15日 18:40
お茶うがいは初めて聞きました。効果があるようですので、これからやってもらおうかと思います。
2009年12月15日 12:36
うちも食後に緑茶でクチュクチュ。その甲斐あってか今の所大丈夫です。まだ乳歯でよかったですね~
コメントへの返答
2009年12月15日 18:42
気合い入れて磨いていたので、ちょっと残念ですが、くよくよせずに丁寧なブラッシングを心掛けてもらいたいですね。
2009年12月15日 15:43
子どもっていつの間にか成長していますねー

うちの子は歯磨きすごい嫌がります。。。
コメントへの返答
2009年12月15日 18:45
下の子は半年前までは歯磨きになると号泣でしたが、いつの間にか克服しました。

そのうち泣かなくなりますよ。
2009年12月15日 17:01
初期の着色程度なら、フッ化物による再石灰化が望めます。

歯と歯の間、ぴったりくっついていませんか?
そこで進行する「隠れ虫歯」が1番厄介です。
見つけたときにはぽっかりと穴が、
というパターン。
歯の間はフロスに使用をお奨めします。

緑茶には豊富にフッ化物が多く含まれており、
それが虫歯菌が出す酸により溶かされた歯を再石灰化してくれます。
インフルエンザウィルスに対する効用もあり、
緑茶の凄さを思い知らされますね。
コメントへの返答
2009年12月15日 18:48
何気ない投稿でしたが、ここまで教わるとは皆様に感謝です。お茶うがいはすぐにも取り入れたいです。

歯の隙間は少ないほうで、フロスが入るかどうかちょっと心配です。帰宅したら見直してみますね。
2009年12月15日 20:51
こんばんわ☆

うちの子も乳歯に虫歯が2本あります。

歯医者でフッ素ぬってもらいました。

そろそろ乳歯が抜けてきました。
今は2本抜けてます。
コメントへの返答
2009年12月15日 21:11
こんばんは。

乳歯が抜け始めましたか、ウチはまだ全部乳歯です。年長の子は前歯がない子がたまにいますが、そのうち抜けるんでしょうね。

永久歯にはできないようにしてあげたいところですが、自分で磨くようになったらまた難しいです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation