• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

ルノー、トゥインゴに計60台の特別限定車

ルノー、トゥインゴに計60台の特別限定車  この記事は、ルノー、トゥインゴに計60台の特別限定車について書いています。

最近限定車が次々出ているルノーですが、トゥインゴでまた登場です。今度のは「キットスポール」という名前でスポーティーなオプションを付けて、更にベース車よりも値下げするという不思議な値付けです。発売直後に定価で買った人、怒っているだろうなあ。中古車やさん、値崩れの要因ができて怒っているだろうなあ。

それもいいんですが、カングーやルーテシアみたいに何色も外装色をそろえた方がずっと楽しいと思うですけどね。デビューから年数たっているのに未だに顔ぶれが変わらないのはあまりにも手抜きだと思いますね。長期在庫に色を付けて・・・という感じにも読み取れますが、これから買おうとしていた人には朗報ですね。

そもそもユーロ高のときに日本で販売が始まり、その後の円高にも関わらずなかなか値下げをしなかったという背景があります。先代カングーはユーロ高を理由に何度も値上げしたのに、やはり値下げの動きは鈍いようです。どう考えても現カングー<トゥインゴGTはおかしいでしょう。

トゥインゴ キットスポール クイックシフト:179万8000円
トゥインゴ キットスポール ターボ:219万8000円

ターボはMTのみ、カングーのMTと同じような価格です。
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2010/08/05 21:59:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

たまにはパァーッと
のにわさん

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年8月5日 23:27
カングーより、トゥインゴの方が高いのですか?
車格を考えると、逆転現象ですね…。
コメントへの返答
2010年8月6日 7:40
先代は150万円以下だったので、250万円と聞いた時はビックリしたね。為替レートのなせる業です。
2010年8月6日 0:36
カングーやメガーヌは見かけるのですが、現行のルーテシアとトゥインゴには滅多に出会いませんね(;´д`)
当初の価格ではビミョーに割高感が漂っているような。。。
コメントへの返答
2010年8月6日 7:44
ルーテシアは出来がいいし値段も頑張っているんですが、チンクや207には敵わないんでしょうね~やはり地味なのでしょうか‥‥

トゥインゴは値段につきますね。サンルーフいらんから安くしてもらいたいです。
2010年8月6日 1:31
ターボ(GT)は、サンルーフはいらないから170位で出していたらなぁと感じたんですが・・・。
確かに多色展開したほうが面白いかも。
コメントへの返答
2010年8月6日 7:47
先代のカワイイ感とかヘンタイ感が薄れてしまい、一般的な外車らしさが少ないように見えますね。

先代は毎年新しい色がやってきましたが、ひょっとしたらフランスで造っていないせいかもしれません。
2010年8月6日 11:22
先代トゥインゴは、左ハンドルにシンプルなセンターメーター。エアバックもフロントのみでしたから、現行を先代並の値付けにするのは厳しいと思います。まぁ、カングーとルーテシアとトゥインゴに価格差がないのが大問題なんです。トゥインゴにそれだけの価値を見いだせる部分もあるのですが、国産と違い、乗らないと価値が分からないところが多いのも事実。乗ってもらうには、限定車で注目を集める作戦なんでしょうね。販売実績がないとカラーなどのバリエーションが増やせないのが、トゥインゴの現状なのかもしれません。
コメントへの返答
2010年8月6日 18:00
仏車の他2社よりは乗ってみないとわからない感が強く、デザインで強烈な印象があるわけではないなど、ライバルへのアドバンテージが少ないですね。

ベースがクリオ2で東欧製なので、もう少し値段で頑張れる余地はあると思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation