• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

南海撮影ちう

南海撮影ちう 西成の駅で撮影ちうです。

ラピートはいつ見てもカッコイイ。
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2010/10/23 10:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

草刈りです
urutora368さん

🥢グルメモ-1,035- お食事 ...
桃乃木權士さん

代車は日産デイズ
パパンダさん

✨働く男✨
Team XC40 絆さん

ゴムを使う重要性! 大事な彼女の為 ...
ウッドミッツさん

【グルメ】お好み焼き、BBQなど!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 14:57
南海の複々線区間、本線と高野線の車両はそれぞれ個性がありますから楽しいでしょうね。
写真楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年10月23日 15:05
萩之茶屋で撮影しました。

ラピートをはじめ色々撮影できて楽しかったですよ。またUPしますね。
2010年10月23日 15:14
ラピートって言うんですか、この車両。

ひと目見た瞬間に・・・アオレンジャー!って思いました^^

アオレンジャーは線が上向きの矢印のような感じだったと思いますが、マスクをかぶってる感がアオレンジャーに見えてなりません。笑

良い意味で電車っぽくなくて、私のような素人でもカッコイイと思いました♪
コメントへの返答
2010年10月23日 19:02
なんばから関空に行く特急で、デビューから15年くらいになりますが未だ斬新なデザインですね。

デビュー当時は鉄人28号みたいとよく言われていましたが、最近神戸に鉄人28号像ができてからはあまり似てないようにも見えてきました。

アオレンジャーといえば宮内洋、宮内洋といえば暴れん坊将軍のお庭番で(勝手な意見)、私は大ファンであります。

肝心の本業は残念ながらJRやバスの方が優勢で、あまり客が乗っていないことが多いのが実情です。
2010年10月23日 18:15
こんばんは~~

いつ見ても、西洋の鎧を思わせますネ・・・

濃い青も、良いですネ。

v(^_^)/
コメントへの返答
2010年10月23日 19:03
こんばんは。

デザインでは500系新幹線と並ぶ傑作ですね。地味な車両が多いせいか、とても目立ちます。

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/215313/48528919/
何シテル?   07/06 20:34
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation