• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

今年の神戸ルミナリエは12月2日から

今年の神戸ルミナリエは12月2日から 月日が経つのは早いですね。

点灯する瞬間がとてもキレイだそうですが、仕事終わるわけがないので見たことがありません。

息子が生まれる前に行ったのが最後ですので、一度彼らに見せてあげたい気持ちがある一方で、風邪もらって帰ってきたらどうしようという弱気が入り雑じっています。
ブログ一覧 | 関西ローカル | モブログ
Posted at 2010/11/26 19:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年11月27日 6:58
はじめましてたまみほです。情報ありがとうございます。
毎年かなり混むので、大変ですが、点灯の瞬間は大歓声が湧き起こり感動的です。子供さんなら上向いたままになるかも知れませんよ~(ウチのはそうでした)
狙い目はやはり平日です、休日は須磨方面から阪高に乗って見るのが個人的に好きです。
コメントへの返答
2010年11月27日 8:43
コメントありがとうございます。ご近所さんかもしれませんね。

三宮で5年仕事をしていたことがあり、当時は邪魔なイベントだと思っていましたが、異動になってからは何故か行ってみたいと思うようになりました。

毎年存続の危機にさらされていますので、速めにアクションを起こしたほうが良さそうです。
2010年11月27日 13:03
私も用事で神戸に行ったときに遭遇したんですが、これを目当てに行ったことはありません。
しかしひどい人混みですよね。目の前で知らない家族のお父さんと子供がまるで濁流に呑み込まれたかのように引き裂かれ離ればなれになっていました。(^^;)

人の流れに押され私も意図せず高島屋に入店させられてしまい、遭難しそうな勢いでした。

テレビとかで遠目に見るのはきれいでいいんですけどね。

広島では「ドリミネーション」 こちらはそんなに混雑しません(^_^)v
コメントへの返答
2010年11月27日 17:59
>濁流に呑み込まれたかのように引き裂かれ

こんな目にあったらウチの子はショックで立ち直れないかもしれませんね。暗いから探すのが大変そうです・・・・

元町側から東遊園地まで一方通行でしたが、やはり平日しか行けなさそうです。

東京でも丸の内周辺で同じようなことをやっていましたがあっさり終了していますね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation