• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

関電の「でんき予報」

節電15%が必要な関西電力エリア在住です。

今日から関西電力のHPに「でんき予報」が掲載されているので、見てみました。

(画像をクリックすると拡大します)

今日はピーク時の14-15時の間、最大発電量の94%になっていたとのこと。



1時間ごとのデータがCSVファイルで取り出せるようになっています。



明日のでんき予報、「黄色信号」になっています。



これもCSVファイルで取り出せます。
14-15時がピークと見ています。



今までは15%だ10%だとバトルだけが前面に出て、漠然と節電しなければならないんだろうと思っている状態でしたが、これであまり余力がないことがわかりました。これが本当の数値であればの話ですが・・・・

ただ、今日の大阪の最高気温が35度、京都で36度と6月とは思えない高い気温でしたので、前年の同じ日より高くても仕方がないかなと思います。

一方、夜は消費電力がかなり下がることもわかりました。じゃあ寝るときはエアコンONでいいかと考えてもいいんですが、エアコンなしでもある程度身体が対応できるようにしておいた方がよいのではと思います。寝不足になるまではエアコンなし・窓オープンで寝るつもりです。
ブログ一覧 | 関西ローカル | 日記
Posted at 2011/06/29 23:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寺田陽二郎選手 787B全開!
F355Jさん

そう言えば、セリカもモーターショー ...
P.N.「32乗り」さん

秋空に踊る、真紅の宝石 (つ´∀` ...
tompumpkinheadさん

連休中日はお留守番(⁠*⁠´⁠ω⁠ ...
M2さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は葉山時感モーニングから・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年6月29日 23:37
電力会社の言う。15%。 はたしてどうなんでしょう。

原発無くすと、皆さんにこんな負担をかけますって、プロモーションしてるようで。

たしかに節電、というより、事故が無くてもつつましく生活していれば良かったってことかも。

私たちは、電気を使い過ぎていたんでしょうね。
コメントへの返答
2011年6月30日 7:38
知事が暴露した議事録では実際は10%、多めにみて15%らしいです。

関電から言われてはいそうですか、と素直に言わない人が行政の長をしているのは関西らしいなあと思います。
2011年6月30日 0:27
弊社も関電より勧告来たので、さらなる節電策が発令されました(~_~;)
昼間に訪問した客先は真っ暗でしたし(驚
どんな真夏になるのか、考えただけで憂鬱になります(ーー;)
コメントへの返答
2011年6月30日 7:43
まだ6月なんですよね~電車が減便になるとか車両が短くなるとか聞こえてきます。

ウチの事務所は二階建てで窓開けられますが、高層ビルのオフィスは窓開かないうえエアコンを絞っていたら体調崩しそうです。

プロフィール

「今更ながらコンデジ買い増し http://cvw.jp/b/215313/48696415/
何シテル?   10/06 00:37
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation