• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

世界のひらパー

世界のひらパー ひらパーがギネスに登録されたらしいです。


「一度にシャツの襟を立てた人の数世界一」


一度だけギネスブックを図書館で読んだ事がありますが、この手の「それがどうした?」と突っ込みたくなる世界一が多かったですね。


ウチの市の消防は広いグラウンドで一度に救命講習を何千人を相手にやったそうですが、これもギネス狙いだったのかな?

注) ひらパーとは大阪府枚方(ひらかた)市にある京阪が運営している遊園地です 
本名ひらかたパーク
ワタシはまだ行ったことがありません
ブログ一覧 | 関西ローカル | モブログ
Posted at 2011/11/18 08:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

この記事へのコメント

2011年11月18日 12:12
東香里に知り合いがいて近くまで行ったことが・・・ 平野区に住んでいる人に枚パーのこと言ったら何で知ってるの?と突っ込まれました(笑) 成田山もあるので千葉人としてはあの付近には親近感があります。
コメントへの返答
2011年11月18日 20:01
ひらパーは関東では多分無名だと思います。そちらでいうよみうりランドみたいな位置付けでしょうか。

成田山は愛知県にもありますので、あちこち分社があるようですね。京阪の車両には成田山のお札が貼ってあります。
2011年11月18日 18:56
ひらパーは年に二回位行きます。

新聞屋さんにチケットもらったら…ですけど。
コメントへの返答
2011年11月18日 20:04
以前は新聞屋さんが宝塚ファミリーランドの券をくれましたが、どっちもなくなってしまいました。

あれくらいの規模で十分と思います。
2011年11月19日 13:43
実家がその近くですのでおなじみですが、菊人形がなくなってからは、大人向けのコンテンツが減って寂しくなったような気がします。
コメントへの返答
2011年11月19日 17:58
そういえば昔の京阪電車に菊人形の看板を付けた写真をみたことがあります。

中小の遊園地の閉鎖が続いているだけに、方向転換は仕方がないと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation