• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

24人乗りのクルマ


多分パロディーだと思うけど、シトラスカングーがすごいことになっています。

ブログ一覧 | 初代カングー | 日記
Posted at 2008/05/27 19:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

キリ番
ハチナナさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年5月27日 19:59
カングーの楽しさが伝わりすぎる映像ですね^^

そういえば、「ミニに何人乗れる(詰め込める)か」
はミニのイベントで定番のようで^^;

PS.パンダ生息地、教えていただきありがとうございました!!
コメントへの返答
2008年5月27日 20:51
こんなことをしても怒る気にならないのがこのクルマのいいところですね。

ミニに大の男がギューギュー乗る大会があるんですか?4チームくらいで競争したら馬鹿馬鹿しいけど面白そうです。
2008年5月27日 20:10
あ、私のと同じカラーですね。カングーの使い道が沢山出て来てCMみたいですね(^^)
他の動画も見てみましたが、商用カングーはスゴい扱いを受けていますね。。(汗)
コメントへの返答
2008年5月27日 20:54
シトラスカングー、正確にはハッチバックでしたね。みんな楽しそうなのがいいです。

how to stealですか?
この動画と同じ人が作ったんですが、何考えてたんでしょうかね。不動車で遊んでいたと思いたいです。
2008年5月27日 22:38
海外の車のCMはいつ見てもユニークで楽しいですね♪ 24人乗りは大げさですが、カングーの積載能力や余裕の室内空間をうまくアピールしていると思います(・∀・)ノ
コメントへの返答
2008年5月27日 23:04
カングーは楽しい車だよ、とアピールするCMがよく見られます。

フランス車の日本でのCMはどうもエスプリとかいう陳腐な表現ばかりで、あまり好きになれませんね。
2008年5月28日 23:39
面白いCMですね。
コメントへの返答
2008年5月29日 0:37
みんな楽しそうです。日本のCMだって面白いものが沢山ありますが、クルマに限ってはあまりパッとしませんね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation