• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月22日

記憶力

記憶力














4歳児は侮れません。

2カ月前に十三にある阪急百貨店の家具部門姿勢がよくなる椅子を買いました。

それっきり一度も行っていないのに、そこの前でたまたま信号待ちで止まったら、
「ここで椅子買ったよ」

みたいに普通覚えていないことをよく覚えているので、迂闊に口約束できません。

そのくせ「今から○◎やっておいてね」と頼んだことはよく忘れているのが
不思議。脳みその使う部分が違うのでしょうか。

そうそう、この椅子は値段高いですが、足ブランブランよりも本人は落ちつく
みたいで、すっかり気に入っていますが、弟もこれに座りたくて仕方が無い
ので、いつもケンカになっています。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2008/07/22 21:37:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年7月22日 22:32
ウチの息子もそうですが、子供は”ご都合主義”なんですよ(爆
コメントへの返答
2008年7月22日 23:00
上は痛い目にあうと少しは学習するのですが、下はさっぱりです。

たまに「あれはどこに置いた?」みたいに聞いて、役に立っているのでいいんですけどね。
2008年7月22日 23:06
子供って「記憶力」いいですよね・・・・ただし都合のいい(笑)
怒られた事とかはすぐに忘れるけど、「おやつ」「おもちゃ」などは・・・・。
ホントに下手な約束出来ませんね(笑)
コメントへの返答
2008年7月22日 23:54
私は怒られたことを引きずるタイプだったので、スカッと忘れられる彼らが羨ましいですね。

くよくよしないで、大きく育って欲しいですね(全然議題から外れていますが・・・)。

今回北海道に行ったのも「行きたいねえ」と彼の前でつぶやいたのが始まりでした。楽しかったからいいんですけど。
2008年7月23日 13:55
トリップ トラップですね。
うちでも二人の子供たち用に2脚使っています。
成長に合わせて、高さを調節できるのがよいですよね。
コメントへの返答
2008年7月23日 19:55
下の子にも買ってあげたいのですが、まだ小さいため付属品を買わなければならず、結構高いので成長を待っている状態です。

姿勢はよくなるし、行儀よく座るし買ってよかったです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation