• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

ルノー赤バス初乗車!

実は天六に着いたのは5時前で、ラーメン屋さんが昼休みで開いていない
ことがわかり、急遽時間つぶしをしなければならなくなりました。

駅に戻ってキョロキョロしていたら赤バスのバス停を発見!!しました。
しかもあと3分でやってくることがわかり、ルノーバスが来ることを願い
待っていたら、見事ルノーバスがやってきました。ばんざーい。
注)メルセデスバスのこともあるので、いつもルノーに乗れるとは限らない

近所の団地を回ってまた同じところに戻ってくるので、ちょうどいい時間
つぶしになりました。

非常に大阪ローカルな話題のため注釈を加えますと
大阪市バスのコミュニティバスとして、狭い道にも入り込める小型のバス
が走っていますが、何とこれにルノーマスターの改造車が走っているのです。
この前阪堺電車を見に行った時の写真がこれ↓。



大阪市内のあちこちに走っていますが、運賃100円ながら最短距離を
走らずいろいろ経由しているためか収益は芳しくなく、赤字が続いている
ようです。

あと、やはりというかルノーは故障が多く、最近導入したメルセデスの方が
調子がいいという話をどこかで聞きました。うーん。

座席は窓に背をむけたのが12くらい、後ろ4、立ち席を入れても30人も
乗れなさそうです。
椅子の柄は何となくルノーっぽいと思いません?



座り心地はさすがにフンワリナメラカンというわけにはいきません。
座面が短すぎて、長い時間座れるものではないような感じです。残念。
アンコはちゃんとあるのですが、車の幅が狭いので仕方が無いのかも。



後ろから写してみました。まさか今日ルノーバスに乗るとは思っていなかった
ため、携帯カメラしかありません。本当に残念ですね。



この角度から見るとセニックの後ろ座席の1つずつ外せる椅子を思い出します。
右側が高くなっているのは後輪がこの下にあるためです。



途中運転手さんが外に出て休憩を始めたため、インパネを堂々と撮影(笑)。
エアコンスイッチといい、エアコンの送風口といい、先代トゥインゴに
よく似ています。いいなあ。
もぐらたたきハザードまであれば完璧でしたね。



続いてインパネ。

カングーのメーターによく似ています。190km/hまで刻んであるのは
ジョークでしょうか!?
ウィンカーは当然フランス車仕様。ホーンスイッチ付かどうか、見るのを
忘れてしまいました。ひょっとしたらそうかも。



カングー・トゥインゴ乗りにはおなじみのエアコン送風口。
ここまで同じだと笑うしかありませんわ。





ドアは外側に飛び出るように開きます。
大阪の夏は激暑なので、全部の窓にカーテンがかかっていました。
ホイールにルノーヒシガタくんが入っているのが見えますか?

という感じで、物好きなバスマニアのようにケータイカメラで撮りまくって
きました。今度エビスくん・ガッちゃん連れて乗りに行こうと思います。

そうそう、このバスはいかにもルノーらしくエアコンの効きがイマイチ。
亜熱帯な国には向いていないんですねえ。
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2008/08/02 22:24:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 0:23
見るだけで、乗車したことないのです…
さすが、シートはルノーですね!

運転席を撮るチャンスが良くありました…盗撮ですか(笑)
コメントへの返答
2008年8月3日 0:29
ループ運転なのですが、ところどころ時間調整をするみたいで、運転手が車を降りて一服していたので堂々と撮影できました。

さすがに運転中は無理ですよね。

100円で楽しめますので、是非是非。
2008年8月6日 10:55
遅レスですいません。
かわいいので息子とのってみたくなりました。
天王寺方面で乗ってみようとおもってます。
ルノ-に当たりますように。
コメントへの返答
2008年8月6日 18:58
あちこちで走っているのですが、本数が一時間に二本程度ですので、事前にホームベージで調べておくといいでしょうね。

もしPiTaPaをお持ちでしたら地下鉄との乗り継ぎ割引が自動的に計上されてタダになりましたよ。

では楽しんできて下さいね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation